2016年 07月 06日 (水) 06:02
(値動き)5日の日経先物
15680-710-620-690-620-650-580-620-590-670-620-650-580
-610-570-630-600-630-600-630-600-630-590-640-610-640
-580-650-620-650-580-610-510-540-500-530-480-510-440
-490-460-510-450-490-390-450-390-430-400-430-390-420
-370-410-360-420-390-470
ダウ=17770, 米債=133.26, JPY=101.72
2016年 07月 06日 (水) 05:11
(海外株)米国株クローズ
イタリアの金融不安やポンド安が、
マーケットのセンチメントを悪化。米国株は下落。
ダウ=17758, 米債=133.26, JPY=101.71
2016年 07月 06日 (水) 04:25
(為替)ニューヨークの為替相場
ポンド売りが加速。リスクオフとなって、円高も進行。
JPY=101.62, EUR=1.1068, GBP=1.3026
2016年 07月 06日 (水) 02:51
(商品)金・銀が急騰
マーケットの不安心理が安全資産への
資金シフトが顕著になってきている。
銀価格は21ドル台へジャンプ。
原油=46.51, 金=1358, JPY=101.52
2016年 07月 06日 (水) 01:33
(金利)長期金利が大幅に低下
10年債の利回りは歴史的な低水準にまで
落ち込んできていて、1.35%に低下。
ダウ=17744, 米債=133.30, JPY=101.57
2016年 07月 05日 (火) 23:03
(経済指標)製造業受注
マイナス1.0%だった。予想よりも悪かった。
ダウ=17749, 米債=133.23, JPY=101.51
2016年 07月 05日 (火) 22:35
(海外株)米国株オープン
イギリスの不動産ファンドのいくつかが解約停止となり、
金融不安が高まっている。米国株は軟調にスタート。
ダウ=17771, 米債=133.20, JPY=101.68
2016年 07月 05日 (火) 20:20
(海外株)欧州市場では
ECBがイタリアの民間銀行に
不良債権の圧縮を指示したとの報道で、
信用不安が高まりつつある。欧州株は安い。
JPY=101.76, EUR=1.1155, GBP=1.3148
2016年 07月 05日 (火) 18:35
(要人発言)BOE
「必要であれば追加的な措置をとる」。
JPY=101.73, EUR=1.1138, GBP=1.3133
2016年 07月 05日 (火) 17:34
(経済指標)イギリスのサービス業
PMIは52.3だった。予想よりも悪かった。
JPY=101.69, EUR=1.1138, GBP=1.3153
2016年 07月 05日 (火) 15:05
(日本株)東京クローズ
ドル円が軟化している割には、日本株の下げは限定的だった。
ますます日本株の割高感が増幅してきている。
日経=15640, 円債=153.31, JPY=102.09
2016年 07月 05日 (火) 13:35
(金利)オーストラリアの金融政策
政策金利に変更はなし。予想通り。
JPY=102.13, EUR=1.1128, GBP=1.3251
2016年 07月 05日 (火) 10:46
(経済指標)中国の景況感
民間調査のサービス部門は52.7となり、改善した。
JPY=102.11, EUR=1.1133, GBP=1.3252