2016年 02月 02日 (火) 07:04
(値動き)1日の日経先物 その2
-17840-780-860-830-890-860-900-830-870-820-870-810-840
-790-820-790-850-770-800-760-800-750-830-780-810-730
-770-700-780-740-770-700-730-700-740-670-720-670-720
-590-700-670-720-670-740-710-750-700-760-670-710-670
-710-670-740-710-770-730-810-760-800-760-840-740-770
-730-740

ダウ=16316, 米債=129.09, JPY=120.98



2016年 02月 02日 (火) 07:03
(値動き)1日の日経先物 その1
17850-890-840-880-790-820-770-850-730-800-760-810-760
-790-750-820-780-830-770-800-760-790-710-750-720-770
-730-770-740-780-740-800-710-760-700-740-710-750-720
-750-690-730-700-740-710-790-760-800-740-880-820-870
-810-840-750-810-780-840-810-840-800-840-780-830-790
-840-

ダウ=16316, 米債=129.09, JPY=120.98



2016年 02月 02日 (火) 06:36
(海外株)アルファベータの決算
EPSはプラス8.67ドルで、アナリスト予想を上回った。

ダウ=16346, 米債=129.09, JPY=120.95



2016年 02月 02日 (火) 06:11
(海外株)米国株クローズ
米国株は軟調な地合いが続いたが、終盤で切り返した。

ダウ=16339, 米債=129.08, JPY=121.02



2016年 02月 02日 (火) 05:25
(為替)ニューヨークの為替相場
緩和期待の盛り上がりはなくなって、
ドル売りが進んだ。

JPY=121.14, EUR=1.0893, GBP=1.4435



2016年 02月 02日 (火) 02:45
(商品)原油は大幅安
OPECが減産に消極的な姿勢を示したことで、
原油相場は大きく軟化。

原油=31.55, 金=1126, JPY=121.05



2016年 02月 02日 (火) 00:04
(経済指標)ISMの製造業
景況指数は48.2だった。予想を下回った。

ダウ=16219, 米債=129.16, JPY=120.78



2016年 02月 01日 (月) 23:40
(海外株)米国株オープン
原油安と中国の景況感悪化で、
米国株は反落してスタート。

ダウ=16272, 米債=129.11, JPY=121.11



2016年 02月 01日 (月) 22:31
(経済指標)PCEコアのデフレーター
変わらずだった。予想よりも低め。

ダウ=16241, 米債=129.18, JPY=121.28



2016年 02月 01日 (月) 21:10
(商品)OPEC緊急会合
中東メディアの伝えるところによると、
OPEC側は緊急会合を開くのは
時期尚早だと述べているようだ。

原油=32.80, 金=1121, JPY=121.34



2016年 02月 01日 (月) 19:25
(為替)欧州市場では
中国株は下落して、原油相場も安い。
ちょっとリスクテークしづらい状況に変わりつつある。

JPY=121.24, EUR=1.0859, GBP=1.4278



2016年 02月 01日 (月) 18:35
(経済指標)イギリスの製造業
PMIは52.9で、予想を上回った。

JPY=121.24, EUR=1.0844, GBP=1.4307



2016年 02月 01日 (月) 15:14
(日本株)東京クローズ
日経先物は200円幅しか動かなかった。
出来高も少ない。
高すぎて買いたい人が買えず、
売りたい人の手も引っ込んでいるため。
フェアバリューに戻るまで、
取引の活発さは戻ってこないだろう。

日経=17860, 円債=150.57, JPY=121.31



2016年 02月 01日 (月) 10:46
(経済指標)中国の民間調査
景況指数は48.4だった。予想を上回った。

日経=17780, 円債=150.58, JPY=121.34



2016年 02月 01日 (月) 09:59
(経済指標)中国の景況感
製造業のPMIは49.4で、予想を下回った。
非製造業は53.5で、前回よりも悪化した。

日経=17725, 円債=150.62, JPY=121.15