2015年 10月 14日 (水) 06:03
(値動き)13日の日経先物
18350-300-360-300-370-320-350-300-340-250-320-290-360
-280-310-250-300-270-310-240-280-230-280-230-280-230-280
-210-250-130-160-120-150-100-130-090-130-090-150-120-170
-120-160-090-210-180-230-200-240-190-220-150-190-150-180
-150-180-150-180-090-120-090-100

ダウ=16962, 米債=128.30, JPY=119.72



2015年 10月 14日 (水) 05:35
(海外株)JPモルガンの決算
EPSはプラス1.32ドルだった。
アナリスト予想を下回った。

ダウ=16967, 米債=128.30, JPY=119.75



2015年 10月 14日 (水) 05:14
(海外株)米国株クローズ
米国株はランチタイム以降に一段安へ。
先週までの買いすぎた分の調整か。

ダウ=16979, 米債=128.31, JPY=119.75



2015年 10月 14日 (水) 05:04
(海外株)インテルの決算
EPSはプラス0.64ドルで、予想を上回った。

ダウ=16985, 米債=128.31, JPY=119.74



2015年 10月 14日 (水) 04:25
(為替)ニューヨークの為替相場
総じてドル売りが進んだ。
しかしドルの下値も限定的。

JPY=119.76, EUR=1.1383, GBP=1.5252



2015年 10月 14日 (水) 03:35
(商品)原油は安い
米国株が安いのでリスク許容度は減退。
原油相場は重い。

原油=46.72, 金=1164, JPY=119.82



2015年 10月 13日 (火) 22:45
(海外株)米国株オープン
中国経済に不安が出てきて、
米国株はソフトスタート。

ダウ=16985, 米債=128.22, JPY=119.75



2015年 10月 13日 (火) 18:04
(経済指標)ドイツの景況感
ZEW指数は1.9となり、予想を下回った。

JPY=119.68, EUR=1.1371, GBP=1.5238



2015年 10月 13日 (火) 17:55
(経済指標)中国の新車販売
2%の増加だった。予想を下回った。

ダウ=16965, 米債=128.29, JPY=119.68



2015年 10月 13日 (火) 16:45
(為替)欧州市場では
ユーロドルが1.14台にまで上がってきている。
ドルが全般的に重い。

JPY=119.71, EUR=1.1399, GBP=1.5362



2015年 10月 13日 (火) 15:56
(日本株)東京クローズ
中国の貿易統計が悪かったので、
市場全体がリスクオフに。日本株も安い。

日経=18240, 円債=148.32, JPY=119.86



2015年 10月 13日 (火) 11:14
(経済指標)中国の貿易収支
輸出は1.1%減で予想よりも良かったが、
輸出が17.7%減となり、予想を大きく下回った。

JPY=119.87, EUR=1.1351, GBP=1.5306