2014年 07月 04日 (金) 05:15
(値動き)3日の日経先物
15410-400-430-380-410-360-390-360-390-320-350-320-360
-320-370-340-380-350-430-360-450-410-450-430

ダウ=16974, 米債=124.07, JPY=102.17



2014年 07月 04日 (金) 04:25
(為替)ニューヨークの為替相場
雇用統計が良かったことで為替相場ではドル買いが強まった。
しかしドルの上げ幅はとても小さいものに留まった。

JPY=102.17, EUR=1.3611, GBP=1.7153



2014年 07月 04日 (金) 03:11
(海外株)米国株クローズ
歴史的な高値を更新して終了。
半日営業であったが、高値圏をキープした。

ダウ=16974, 米債=124.08, JPY=102.20



2014年 07月 03日 (木) 23:05
(経済指標)ISMの非製造業
景況指数は56.0で、予想を下回った。

ダウ=16956, 米債=123.31, JPY=102.20



2014年 07月 03日 (木) 22:39
(海外株)米国株オープン
雇用統計を受けて小高くスタート。
しかしそれほども伸びていない。

ダウ=16948, 米債=124.00, JPY=102.21



2014年 07月 03日 (木) 21:55
(経済指標)貿易収支
444億ドルの赤字だった。ほぼ予想通り。

ダウ=16965, 米債=124.00, JPY=102.12



2014年 07月 03日 (木) 21:39
(経済指標)失業保険
31万5千件だった。ほぼ予想通り。

ダウ=16948, 米債=123.30, JPY=102.11



2014年 07月 03日 (木) 21:35
(値動き)直後の反応
雇用統計がたいへん良かったので、米国債は大きく下落。
ドルも上昇している。しかし米国株の上昇は限定的。

ダウ=16906, 米債=123.31, JPY=102.10



2014年 07月 03日 (木) 21:31
(経済指標)雇用統計
就業者数は28万8千人の増加で、失業率は6.1%だった。
どちらも予想よりも大きく良かった。

ダウ=16950, 米債=123.29, JPY=102.08



2014年 07月 03日 (木) 20:58
(値動き)直前の状況
前日のADP指数のこともあって、雇用統計には期待が高まっている。
マーケットは全体的にリスクテークに向かっている。
予想では就業者数は、21万から22万人の増加となっている。

ダウ=16913, 米債=124.13, JPY=101.91



2014年 07月 03日 (木) 20:46
(金利)ECBの金融政策
政策金利に変更はなし。予想通り。

JPY=101.90, EUR=1.3650, GBP=1.7129



2014年 07月 03日 (木) 18:16
(為替)欧州市場では
雇用統計の発表を控えて、
期待先行の形でドル高が進んでいる。

JPY=101.92, EUR=1.3655, GBP=1.7143



2014年 07月 03日 (木) 17:33
(経済指標)イギリスのサービス業
PMIは57.7だった。予想を下回った。

JPY=101.92, EUR=1.3659, GBP=1.7142



2014年 07月 03日 (木) 16:35
(金利)スウェーデンの金融政策
瀬尾作金利を0.50%引き下げた。
予想以上の下げ幅だった。

JPY=101.90, EUR=1.3658, GBP=1.7150



2014年 07月 03日 (木) 15:05
(日本株)東京クローズ
夜の雇用統計に向けて様子見姿勢が強まった。

日経=15340, 円債=145.60, JPY=101.89