2013年 08月 29日 (木) 06:17
(値動き)28日の日経先物
13210-230-180-250-220-250-220-270-240-330-260-290-240
-290-210-270-190-290-230-370-340-400-370-400-330-370
-310-380-340-380-350-430-380-410-290-360-320-380-350
-420-380-450-380-420-350-370
ダウ=14793, 米債=124.07, JPY=97.64
2013年 08月 29日 (木) 05:13
(海外株)米国株クローズ
中東に関する楽観視の台頭からラリーしていた米国株だったが、
ラスト15分で激しく売り込まれた。
米国株の上昇は小幅高にとどまった。
ダウ=14807, 米債=124.05, JPY=97.66
2013年 08月 29日 (木) 04:26
(為替)ニューヨークの為替相場
ニューヨーク序盤でドルが買い戻されて以降は、
ドル高のまま小動き。
JPY=97.71, EUR=1.3342, GBP=1.5523
2013年 08月 29日 (木) 03:00
(海外株)米国株の動向
シリアに関してホーキッシュな意見が減ってきた。
米国株は昨日の下げの反動が出て、ラリー中。
ダウ=14835, 米債=124.03, JPY=97.75
2013年 08月 29日 (木) 02:08
(金利)5年債の入札
応札倍率は2.38倍だった。低調。
ダウ=14836, 米債=124.02, JPY=97.70
2013年 08月 29日 (木) 01:20
(商品)原油は反落
中東情勢で楽観的な見方が出てきている。
原油価格はアジア時間につけた112ドル台から下落
。原油の在庫量が多かったのも
需給にダブつき感を与えている。
原油=109.78, 金=1417, JPY=97.61
2013年 08月 28日 (水) 23:50
(商品)石油在庫報告
原油の在庫量は299万バレルの増加。
予想された在庫量よりも多かった。
原油=110.25, 金=1419, JPY=97.78
2013年 08月 28日 (水) 23:02
(経済指標)住宅予約
マイナス1.3%となり、予想を下回った。
ダウ=14772, 米債=124.08, JPY=97.62
2013年 08月 28日 (水) 22:45
(海外株)米国株オープン
前日の終値と変わらず水準でスタート。
少なくともyす値攻めはしていない。
ダウ=14782, 米債=124.10, JPY=97.61
2013年 08月 28日 (水) 22:35
(為替)ドルの買い戻し
シリア攻撃は限定的なものになるだろうという、
楽観的な見方が台頭している。
昨日、売り込まれたドルが買い戻されている。
JPY=97.67, EUR=1.3335, GBP=1.5524
2013年 08月 28日 (水) 17:20
(為替)欧州市場では
小動きながらもドルの上値は重い。
依然として中東情勢が気にかかっている様子。
JPY=97.43, EUR=1.3369, GBP=1.5513
2013年 08月 28日 (水) 15:19
(日本株)東京クローズ
日経先物は朝の安値である13175円から切り返した。
ドル円も96円台から反発しているため。
日経=13365, 円債=144.29, JPY=97.36
2013年 08月 28日 (水) 14:03
(商品)原油が112ドル台へ
朝に110ドルの大台を越えてきてからというもの、
ロスカットを誘発して買い戻しがきつい。
原油=112.10, 金=1420, JPY=97.14
2013年 08月 28日 (水) 10:32
(日本株)午前の日本株
アジア時間では日本株はとても強い。
日経先物は昨夜のニューヨーククローズである
13200円よりも上のゾーンで推移している。
日経=13255, 円債=144.23, JPY=97.15
★☆★***☆★☆***★☆★***☆★☆***★☆★
メルマガ「持田有紀子のグローバル投資術」
どうぞよろしくお願いします(^^)/
本日( 8 / 29 )のメルマガ<第409号>
「原油価格は112ドル台に乗せたが反落、日経先物もショートカバー先行」
★☆★***☆★☆***★☆★***☆★☆***★☆★