2012年 04月 06日 (金) 05:41
(値動き)5日の日経先物
9740-780-730-760-700-750-710-820-770-810-750-790-760
-800-720-750-640-680-640-740-710-760-700-730-710
ダウ=12975, 米債=129.29, JPY=82.36
2012年 04月 06日 (金) 05:13
(海外株)米国株クローズ
米国は前日終値とほぼ変わらずで終了。
日経先物も9635円まで安値を広げていたが、9700円台にまで戻してきた。
ダウ=12977, 米債=129.30, JPY=82.37
2012年 04月 06日 (金) 04:22
(為替)ニューヨークの為替相場
ユーロは全面安のまま。
ユーロポンドが0.82台の前半まで押し込まれた。
ニューヨークの午後はまったく静か。
JPY=82.39, EUR=1.3058, GBP=1.5819
2012年 04月 06日 (金) 02:10
(商品)原油はリバウンド
101ドル台での取引から反発。
明日は商品市場が休みなので、手じまいの買い戻しか。
原油=103.23, 金=1631, JPY=82.37
2012年 04月 05日 (木) 20:05
(金利)BOEの金融政策
政策金利に変更はなし。予想通り。
JPY=81.91, EUR=1.3071, GBP=1.5826
2012年 04月 05日 (木) 19:33
(海外株)グローベックスでは
欧州の信用不安からユーロが安い。
それをうけて米国株も下落。
日経先物は9640円まで安値を更新。
ダウ=12953, 米債=129.30, JPY=81.85
2012年 04月 05日 (木) 18:58
(為替)SNBが出動か
マーケットではSNBがスイスフラン売りの為替介入を実施した
との観測が流れている。1.20台には戻したが、急騰はしていない。
20ポイント程度のもの。
JPY=82.01, EUR=1.3070, GBP=1.5828
2012年 04月 05日 (木) 18:46
(為替)ユーロスイスの1.20割れ
ユーロ売りが続いており、ユーロスイスもSNBが死守する
といっていた1.20の大台を割り込んできた。
JPY=82.04, EUR=1.3068, GBP=1.5834
2012年 04月 05日 (木) 18:25
(為替)ユーロが急落
欧州の信用スプレッドが拡大してきており、信用不安が増大している。
ユーロドルは昨日の安値を抜けてきて1.30台に突入。
JPY=82.17, EUR=1.3092, GBP=1.5866
2012年 04月 05日 (木) 15:09
(日本株)東京クローズ
日経先物は昨日のクローズである9745円よりは上のレベルで、
推移する時間が長かった。しかも高値圏での引け。
これからの欧州時間での値動きに注目。
日経=9775, 円債=141.74, JPY=82.24
2012年 04月 05日 (木) 09:42
(日本株)小動きな展開
日経先物は昨日の終値である9745円を中心に
狭いレンジの値動きとなっている。
日経=9740, 円債=141.71, JPY=82.32
★☆★***☆★☆***★☆★***☆★☆***★☆★
私、持田有紀子もメルマガはじめました!
どうぞよろしく(^^)/
本日のメルマガは
「日経平均株価の1万円という直近の日本株は割安なのか、割高なのか?」
★☆★***☆★☆***★☆★***☆★☆***★☆★
*************************
FX攻略では4月6日(土曜)主催の有料セミナー開催!
詳しくは下記ホームページか5月号のP47ページを
ご覧ください!
*************************