昨日の海外市場では、再びマーケットは原油価格に振り回


された。アジア時間から欧州時間の午前中までは、原油相場の


堅調さをうけてリスクテークの方向で動き、株価も高い。





 しかしアメリカの経済指標、とくに住宅着工件数のデータが発


表されたあたりからはムードは一変。ニューヨークのランチタイム


を境に原油は急落を始め、95ドルを割り込むような勢いとなった。





 中東情勢の悪化で114ドルまで上昇した後の、マックスの押し目


は94ドル台なので、いっそうの不安心理が市場を襲った。米国株


も大幅な下落を余儀なくされ、S&P先物はついに今月の安値で


ある1320を下回ってきた。しかし為替相場で円安が進んでいたこ


ともあって、日経先物は昼間の安値である9500円には達せずに


終わった。





 本日の日本株も、原油と円相場をにらんでの展開となるのだろ


う。米国株は下サイドを攻めた後に大きく戻してきているので、ト


レンドフォローという意味では午前中は買いが先行するのかもし


れない。



日本時間 07時00分