GWの計画を立てたい人へ★ | おもち お片付けトレーナーの日常

おもち お片付けトレーナーの日常

\不定期Youtubeライブ配信中 ☺/

「今使っているモノだけに厳選する片付け」でお部屋スッキリ

▹部屋を広くする 片付け方
▹テレビなしでも 家族が集まるリビングにする秘訣
▹39㎡ 1LDK(1~2人暮らし用の広さ)で 家族3人で暮らす方法

 

あらすじ 

 

 

あなたの代わりに

私がワークシートを

埋めていきますにっこり


私は違うなメロンパン

ここは一緒だ爆  笑!

 

読むだけで

頭の中で実践できる

ブログですコッペパン気づき

 

7つの習慣

一緒に実践してみませんか?

 

 

最優先事項を優先する手キラキラ -第3の習慣-

 

 

GWの計画を立てる富士山

 

まず、GWの自分の役割目標を書き

 

それらの目標の具体的な行動計画
を定めるあんぐり

 

 

GWの【自分の役割】

セキセイインコ黄自分の体調管理をする人

セキセイインコ黄

セキセイインコ黄

 

 

GWの【目標】

ちょうちょ非日常に、家族と共に行ってリフレッシュ

ちょうちょ息子の行きたい場所に連れていく

ちょうちょ父(おじいちゃん)にも孫&娘と一緒に休暇を楽しんでもらう

 

 

そのための【行動計画】

ぽってりフラワー1人で頑張りすぎない(Win-Win-Winを意識する)

ぽってりフラワー相手を理解してから、理解してもらうを意識して話を聴く

ぽってりフラワー携帯を見るよりも、旅行している人と同じ車窓を見る

ぽってりフラワー旅行中は食べたいものは我慢しないが、量は少な目にする!

 

 

GWが終わったところでまじかるクラウン

 

計画を実行してみて

 

自分の価値観目的

 

旅行中に反映できていたか?

終わりにまた

チェック手

 

 

というか…

自分の価値観目的とは…おばけくん

 

 

旅の間は

ただただ

旅を楽しみたいですねニコニコ

(一緒に行くととみんなで気づき

 

 

 

価値観目的に対して

 

自分が誠実であったかどうかニコニコ

 

評価する凝視気づき

 

 

 

グッときたポイント 

 

GWの「やるべき事」って

 

ぽんぽんと

 

曜日に当てはめるのって

 

簡単ニコニコスター

 

でも、自分の

 

終わりを思い描いて

 

そこに向かっていく過程で

 

GWの数日間という単位で

 

見た時に

 

じゃぁ、来週の自分の役割・目標・行動計画って

 

ちゃんとゴール設定(終わりを思い描く)

できてないと

 

進めないから…

 

難しいということが

わかったネガティブタラー

 

 

こんな人におすすめ 

 

子どもの予定

自分の予定

家族の予定を入れて

 

カレンダーの予定が埋まっていると安心する人

 

それって

まずいかもガーン赤ちゃんぴえんタラー

 

やるべき事で埋まってるって

一見、充実してそうだけど

 

それって、意外と、雑用的なことで埋まってませんか??悲しい

 

本来は、自分がやりたい事

達成したいこと(ゴール)を決めて

 

そこに向けて

 

時間を自主的に使っていくと

 

なりたい自分に

 

より近づけるはず・・(理論的には手

 

 

ということで

残り22項目ある 7つの習慣実践編まじかるクラウン

 

このブログではラストまで

実践し続けたいと思っていますニコニコ

 

今回のように、うまくいかない項目も

 

現状でできる範囲で取り組んで

先に進んでみますぽってりフラワー

(全体像をつかむためにもニコニコ

 

 

  • 第1の習慣 主体性である
  • 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める
  • 第3の習慣 最優先事項を優先する
  • 第4の習慣 Win-Winを考える
  • 第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される
  • 第6の習慣 シナジーを創り出す
  • 第7の習慣 刃を研ぐ

 

本日の読書感想文


 

 

​7つの習慣

スティーブン・R・コヴィー著