YouTubeを一気に伸ばす方法! | おもち お片付け好き主婦の日常

おもち お片付け好き主婦の日常

\不定期Youtubeライブ配信中 ☺/

「今使っているモノだけに厳選する片付け」でお部屋スッキリ

▹部屋を広くする 片付け方
▹テレビなしでも 家族が集まるリビングにする秘訣
▹39㎡ 1LDK(1~2人暮らし用の広さ)で 家族3人で暮らす方法

Youtubeのフォロワー数を伸ばすため!

勉強してみたので

自分用の備忘録を残したいと思います!

 

同じように悩んでいる方がいたら

参考になれば嬉しいです^^

 

 

 

✖やりたい
〇できる
ジャンルを選ぶ

 

 

いまだに

9割のチャンネルは

やりたいジャンルで

やっているという。

 

 

自己満足的な

動画を作りがち…

 

 

得意・できるジャンルを

選ぶ

 

 

 

☟私の感想☟

 

やりたいを選んでいた為できるまで
勉強と実践を繰り返していた
2023年だった気がします。

 

 

できるジャンルなら

なんだろう…

 

それが

楽天SPU・ワイモバまとめて支払

ワイモバエンジョイパック

Amazonキャンペーン

 

の動画だったのかも

しれないなぁ…

 

すごくよかった!

という

コメントを

何件か頂けたから

 

 

 

はい!つぎ!!

 

 

 

 

コンセプトを決める

 

 

視聴者の悩みを

全部解決してくれるような

ドラえもんみたいな

動画になっているか

 

 

はやく帰宅したい

会社員に向けて

エクセル術等

 

 

そのジャンルで

トップクラスに

再生されている動画を

まとめる

 

 

 

 

どうやって調べる・・?

 

 

 

 

細かいジャンルで決めて
大きいジャンルに進出する

 

モノを減らす

お片付け系で

行くのであれば

 

 

「減らし方」

 

 

 

ある程度動画が

たまったら

 

(目安:チャンネル

登録者数

1万人)

 

 

 

 

残した物品の

アップグレードを

したくなる人も

いるかも

 

 

 

買う時の選び方

掃除の仕方

ライフスタイル

毎日の時間の過ごし方…と

派生させていく

 

 

 

 

 

 

☟次回は!☟

 

 

動画の撮影・編集