ドイツのポカリ的なもの | ドイツに住んじゃう?~初めての海外転勤inデュッセルドルフ~

ドイツに住んじゃう?~初めての海外転勤inデュッセルドルフ~

2016年3月末〜2020年夏まで転勤帯同でドイツのデュッセルドルフへ。
初めての海外転勤での私の日々のいろいろを綴りました。
1年目の目標は1日1記事!でしたが、2年目以降はそれにこだわらずに更新しています。
今は帰国後のいろいろについて書いています。

先日、内科へかかったときに、先生に日本食材スーパーでポカリスエットの粉末を買って飲むよう言われました。病院

まあ、日本人向け内科なのでポカリスエットを勧めるのは仕方ないのかもしれませんが、可能なら現地のものでまかないたい。

なので、ドイツでそういうのがないか聞いたところ、薬局でisostarというのが買えると教えてもらったので、さっそく買ってきました。


ISOSTARのORANGE味が飲みやすいとオススメしてもらったので、これはそのORANGE味です。ジュース


でも実は、薬局Apothekeでは在庫がなくて、結局取り寄せになり、さっき受け取ってきたんですが。。。。ショボーン


560gでドリンク500mlが14回分作れるそうです。
お値段は10ユーロくらいでした。

もう日本のポカリスエット粉末の値段を忘れてしまったので、これが高いか安いかは判断つかないんですが、味はよくあるアイソトニック飲料って感じの味でした。

粉末なので、乾燥したドイツならまあまあもつかなと思います。流れ星



どうも最近、ノロウイルスっぽいのが流行っているようです。ガーン

もし、ポカリスエット的なものを探している方はちょっと高めかもしれませんが、試してみてもいいかもしれません。