Lion柄の浴衣の端切れが沢山あったので、プチブライス のも作りました!小さすぎて大変で... この投稿をInstagramで見る Lion柄の浴衣の端切れが沢山あったので、プチブライス のも作りました! 小さすぎて大変でした…(^◇^;) そして、もう一体、昔 ドレッドにしたブライス人形もだしてみました…笑 3体皆んな 夏物で合わせてみました♫ #ブライスに本気で着物 #プチブライス にも本気で浴衣 #黒髪のブライスばかり #肌の質感とかそれぞれ違う #自分が着るより可愛いのが嬉しい もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月13日am5時16分PDT
私の浴衣の端切れで ブライスの浴衣作成!今回は たくさん端切れがあったので、衿と裾と肩と... この投稿をInstagramで見る 私の浴衣の端切れで ブライスの浴衣作成! 今回は たくさん端切れがあったので、衿と裾と肩と袖とに 柄が良いところ出るように めちゃめちゃ切って繋いで作りました(⌒-⌒; ) 小物も合わせて作ったのですが、色を塗ったらまだ乾いてないので、とりあえず… この生地は、レゲエにはまっていた頃、ライオン柄の浴衣をわざわざ染めてもらって、作りました。浴衣生地は綿紅梅です。 ライオンの絵は karishuさんに描いて頂いたものです〜 もう何年前だろう… #ブライスに本気で浴衣 #少し衿を抜き気味の着付にしました…笑 #小物もつけたらもう少しレゲエ感がでるかも… #そういえばkarishuさんに帯にも絵を描いてもらった #狩集広洋 もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月12日am8時30分PDT
動画編集の練習中〜私の好きな曲 マーシャグリフィスの『Feel Like Jumping... この投稿をInstagramで見る 動画編集の練習中〜 私の好きな曲 マーシャグリフィスの『Feel Like Jumping』にのせてみました♫ なかなか思うように作るのは難しい(⌒-⌒; ) #ブライスの動画で動画編集の練習 #やっと好きな曲を入れられるようになった♫ #ブライスに本気で着物 #着物は墨流しの夏大島 #まだ透けない単衣の時期だけど…、真夏日だから…笑 #まだ作りたい着物はえるのだけど #ブライスの着物作成をブログにもまとめたい もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月10日am4時29分PDT
昨日作成した長襦袢の動画作りました!!半衿に金糸を入れたところも動画に入れてみました。... この投稿をInstagramで見る 昨日作成した長襦袢の動画作りました!! 半衿に金糸を入れたところも動画に入れてみました。 動画を作るのがまたまだ(^◇^;) でも、やってみないとわからないし、できるようにもならないので、よい機会だと思って作ってます。 ブライスが可愛いので、楽しいですけど♫ #ブライスに本気で着物 #私の長襦袢の端切れでお揃いの長襦袢 #あまり見えないけど、半衿もこだわってみました もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月7日am3時56分PDT
私の長襦袢の端切れで長襦袢作りました〜!半衿に金糸を入れてみました(⌒-⌒; )残りの... この投稿をInstagramで見る 私の長襦袢の端切れで長襦袢作りました〜! 半衿に金糸を入れてみました(⌒-⌒; ) 残りの課題は帯締めかな… 今はまだ、帯締めはリボンを細くして縫ってるのですが、滑るので 緩みやすくて気になる…。 #家にあるもので考える #金糸は金の帯締め地の端切れから金糸を抜いて使いました #半衿は半衿の生地の端っこを切りました #衿芯は入れてないけど #課題は帯締め #ブライスに本気で着物 #人形なのに今回は全部正絹です もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月6日am9時15分PDT
長襦袢より先に帯を作ってしまったので、二重太鼓の動画にしました!#次は長襦袢#ブライ... この投稿をInstagramで見る 長襦袢より先に帯を作ってしまったので、 二重太鼓の動画にしました! #次は長襦袢 #ブライスに本気で着物 #結城紬で袷の付下げ #帯も帯生地で正絹 #帯揚げも白生地を塗りました #課題は帯締め #自宅にあるもので作りたい もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月5日am7時30分PDT
結城紬の袷の付下げの作成動画作りました!動画撮影がなかなか思うようにいかず、撮れていたと... この投稿をInstagramで見る 結城紬の袷の付下げの作成動画作りました! 動画撮影がなかなか思うようにいかず、撮れていたと思ったのに、撮れてなかったり(^^;; まだまだ課題はありますが… #ブライスに本気で着物 #自分と同じ着物を作る もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月4日am8時14分PDT
私の結城紬の端切れで 私の着物と同じ様な付下げ作ってみました。初の袷(実際は胴抜きですけ... この投稿をInstagramで見る 私の結城紬の端切れで 私の着物と同じ様な付下げ作ってみました。 初の袷(実際は胴抜きですけど)に! 八掛の残りも少しあったので、同じ生地で〜 絵を描くのが意外と楽しかった…♫ 縞々は大変だったけど… 長襦袢と帯とかまで できず…。 そして、茶髪のブライスに黒髪ボブのウィッグを買いました…笑 前髪がないバージョンがなかったのが残念(⌒-⌒; ) #ブライスに本気で着物 #ブライス人形 #自分が着るより可愛いので楽しい #長襦袢の端切れもあるんです もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月3日am7時18分PDT
作った名古屋帯の着付動画にしてみました!動画編集がまだまだ…だけど(^◇^;)帯枕も作... この投稿をInstagramで見る 作った名古屋帯の着付動画にしてみました! 動画編集がまだまだ…だけど(^◇^;) 帯枕も作ったし、帯締めも作ったんです。 帯締めは 最初作ったのが着付したら 切れて…、再度作り直しました。 作りたい物が沢山あって、どこから作ろうか迷っております。 和裁教室で学んだ 衣裳縫いがとても役に立っております。 ある程度は、アバウトで…笑 #ブライス人形 #ブライスに本気で着物 #ブライスの着付 もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月2日am7時47分PDT
自分が着る時 いつも夏の青い帯合わせてました♫ボブへアのブライスも作ろうと考え中…#ブ... この投稿をInstagramで見る 自分が着る時 いつも夏の青い帯合わせてました♫ ボブへアのブライスも作ろうと考え中… #ブライス #ブライスに本気で着物 #夏大島に絽の帯 もっち(@mochimochie)がシェアした投稿 - 2020年Jun月2日am2時13分PDT