新しいPCは先週金曜(23日)正午に届き、日曜正午から起動させ使うソフトのインストール・設定・データの移行等を始めました。


あとは「作曲ソフト【Studio One Professional】のインストールやサードパーティー製の音色・エフェクトの移行をするのみ」というところまで来ました。※この作業が一番困難そうなので後回し。

 

昨日は新しいPCに【Studio One Professional】とその周辺のプラグイン(音色とかエフェクト)を入れる作業をしましたが、案の定、困難を極めました。

まずは自分の勘違いもあり【Studio One Professional】自体のアクティベートに手間取りました。勘違いなく且つ正面突破でメーカーサイトからインストーラーをダウンロードしてインストール作業をすれば簡単にできたと思います。尚【Studio One】の最新版は【Studio One 6.5】ですが、自分のは【Studio One 4 Professional】です。確かブラックフライデーかクリスマスに2万円以下で購入したと思います。

MIDIコントローラーは多少つまづいたものの接続できました。

困難を極めたのがメインの「音色(おんしょく)」として使っているローランドの【SOUND Canvas VA】のアクティベートができないということです。



【Studio One】からインターネット経由でローランドのサイトにアクセスしてアクティベートをするのだと思いますが、おそらくそのサイトの仕様であるとかサービスであるとかの変更でURLが変わりアクティベートができないのだと思います。以前に「〇〇が変わるので〇年〇月末までに」みたいな内容のメールが来てましたが、面倒だったので放置してました。

結論としては、外部音源時代から長いこと使い慣れている【SC-88】シリーズを擁する【SOUND Canvas VA】は捨て【Studio One】内蔵の音源を使うことにしました。慣れていないからあまり使っていなかったのですが、最近の曲では[アコースティックギター][エレキギター][ピアノ]を使って良い感触を得ています。

まぁ、PCの移行作業で疲労困憊したことに間違いはございません。