先月27日から「ビタミンK2(100mcg)+ ビタミンD3(5000IU)」を摂り始めました。(フラッシュの出る)ナイアシンと併せて摂っています。摂取量は朝の鼻の調子で増やしたり減らしたり調整しています。


完全ではないですが、去年までの状態を100点満点中70点とすると今年は85点~90点くらいかなと思います。

 

 

先月22日、おそらく高名な方と思われる長期投資家のコラムを読んだ。内容は「とっとと下がれ」というものであった。決して万年「下がる下がる」と言っている方ではない。金利・世情等から遠くない未来に大暴落を予想されている方である。

文面からはイライラが感じられた。おそらくは早い段階から大暴落への準備は万端なのであろう。

これは「(強い)株価上昇」のフラグである。長期投資家氏の言っていることはもっともな正論なのだけれど、実際のところ株価は上がり続けている。

と同時に逆の「(厳しい)株価下落」のフラグも出ている。どんどん増えて、しかも強くなっている。

まぁ、どちらのフラグが育とうと、自分のいつものやり方(ルール)で自動調整できている。