日本語学校で日本語教師の仕事を始めて1年が経とうとしています。


日本語学校には、ネパール、バングラデシュ、インドネシア、タイ、スリランカなどアジアの国の学生が多くいます。


メキシコに住んでいたので、メキシコ人の文化や慣習、国民性などはだいたいわかる。

旅行をしたり知り合いがいたりして、アメリカ人や南米、ドイツ人のことも少しわかる。

これらの人たちのことで共通する部分があるのは、地理的にも、歴史的にも、宗教的にもわかる。



日本語学校に勤めて初めてアジア人と関わるようになって、


あれ?

これ、メキシコ人と同じやんびっくり


と思うことが多くてビックリ‼️



文字を書くときに紙もしくは体を90度傾けて書いたり、

文字を下から上に書いたり、

数字の7と4と5の書き方、

ランチがポテトチップスだったり、

そのポテトチップスをジップロックに入れて持って来ていたり、

コーラが大好きだったり、

ナチュラルにダンスが上手だったり、

文房具の質が悪かったり、

肌にピッタリした服や露出のある服、カラフルな色の服を着ていたり、

時間や約束にルーズだったり、

普通に宗教を信仰していたり、

その他もろもろ




世界は日本か、日本以外かで分かれる」という感じの記事を見たことがあるのですが、


そんなわけないじゃん。世界160カ国以上の国があって、日本だけが違うわけないじゃん。ローランドじゃあるまいし爆笑

十人十色。

みんな違ってみんないい。


と思っていました。



でも、違うのかも。



日本だけなんか違う!!日本って異質!!

ということもあるのかも。



7と4と5も、外国ではああやって書かないと逆に通じないかも…



日本って世界的に、客観的に見て、どんな立ち位置なんだろ??