追記: 11/18で締め切りました。ご応募ありがとうございました😊
3月も担当予定ですので、次回もぜひご覧いただけますように。
****
USビーフがおうちに届く!タイアップレッスンのお知らせです。
あっという間に11月も中旬を過ぎ、街中はクリスマスの装いになってきましたね🎄
今年のクリスマスは、USビーフでおいしいローストビーフを作りませんか?今回は10名様限定のプレミアムオンラインレッスンのご案内です。なんと、USビーフがおうちに届くんですよ!お申し込みの締め切りは11月18日です。皆さまのご参加をお待ちしています(^^)
レッスン詳細とお申し込みはこちら。
↓↓↓↓
【日時】
12月5日(土) 11:00〜12:00
【定員】
10名(応募多数の場合は抽選)
【参加費】
1000円(税込)※当選後のお支払いとなります
【特典】
オンラインレッスンで使用するアメリカンビーフをご自宅にお届けします。
【メニュー】
ローストビーフ
サイドディッシュ(予定)
【主催】
株式会社イートスマート クスパ様
さてさて、今回は1時間のオンラインレッスンでローストビーフとサイドディッシュ(予定)を作ります。
ローストビーフはオーブンやフライパン、低温調理機を使ったものなど様々な調理法がありますね。
今まで私も色々と試してきましたが、今回のレッスンでは中心温度(芯温)で焼き上がりがわかるミートサーモメーターと呼ばれるクッキングアイテムを使用してオーブンで焼き上げます。
カットすると美しいロゼ色に仕上がっているローストビーフ。お肉の大きさや厚さ、重さで焼き時間に迷うことはありませんか?レシピ通りに作っても、オーブンの機能や個体差によって思い通りに仕上がらないことがあるのも事実。><
ミートサーモメーターは、お肉のいちばん厚いところの中心に針の先端がくるように刺して中心温度を測ります。
ネット通販などで2000〜3000円くらいから購入できるのですが、これを使うことでローストビーフに限らずローストポークも鶏の丸焼きも、焼き過ぎや生焼けの失敗がなくなるんですよ〜(^^)
うちのサーモメーター数えてみたら、
大小用途違いでいつの間にか9個もあった笑
レッスンではサーモメーターの使い方や知っておきたいお手入れ方法をお伝えします。
レッスン詳細とお申し込みはこちら。
↓↓↓↓
皆さまのご参加、お待ちしていまーす(^^)
✨ メルマガ読者募集中!✨
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら → [メルマガ登録]