高木康政シェフに学ぶ極上スイーツとペアリング | AlohaDays Kitchen

AlohaDays Kitchen

たくさんの方に、気軽なホームパーティーの楽しさを。
かんたんで美しいフィンガーフードや大皿で盛り上がるパーティーフード、
ハワイ&アメリカ料理と「本当においしいシナモンロール」のお料理教室。
ペットの犬と猫の日記も。

このところインプットの機会が重なっています(^^)
 
先週お邪魔したのは、ネスレ日本xDreamia Clubさん共催の料理教室運営者向けの「ルパティシエタカギ 高木康政シェフに学ぶ極上スイーツとペアリングレッスン」。新宿クリナップキッチンタウンでの開催でした。
 
高木シェフは、キットカットショコラトリーの全面監修をされている、日本を代表するパティシエ・ショコラティエ。
目の前で、シフォンケーキとリキュール・ボンボンが仕込まれていきます。その合間のお話の面白いこと!上手に作るコツももちろん忘れません。
 
今回は、数種類のスイーツに合わせてネスレのマシンを使った飲み物とのペアリングを楽しみました。
シフォンケーキにはルピシアのマスカットティーを合わせて。
 
こちらのボンボンなどには、同じくルピシアのセイロンを。
 
キットカットにはレギュラーブレンド(ルンゴ)を一緒に。
 
ネスレのドルチェグストなどは知っていましたが、専用ミルクカップを使って美味しいラテもできちゃうとか、お茶専用のスペシャル.Tやコーヒーパウダー専用のバリスタは知りませんでした。ていうか、無料で使える定期便があるんですね〜!マシンは購入するものとばかり思っていたのでびっくり。
 
抹茶も抹茶ラテも、コーヒーもカフェラテもできちゃう!
アロハデイズキッチンでお出しするのはハワイのコーヒーなので、私にはコーヒーが飲めない方のためにお茶専用マシンのスペシャル.Tがとっても魅力的でした💕
 
お土産にこんなにたくさんのキットカットもいただいて嬉しい✨こちらは7月のレッスンにいらっしゃる方にはお出しできるかな?(^^)

今回のセミナーはスイーツとドリンクのペアリングがテーマだったのですが、より印象的だったのは高木シェフからもネスレのご担当者様からも感じた、自身の仕事に対する情熱とミッション。「良いものを広める」ということ。当たり前に手にするこうした商品が、どれだけの時間と努力が費やされて私たちの手にやってくるのか。
 
さて、私に何ができるか考えながら、とりあえずはおいしいキットカットを味わおう。
 
 メルマガ読者募集中!
🌺 ハワイやアメリカの最新フード情報をお届け!
💌 「大人気!ハワイアンガーリックシュリンプのレシピ動画」をプレゼント中🎁
📩 ご登録はこちら  [メルマガ登録]
 
 

いつも読んでくれてありがとうございます。

↓押してもらえると、とっても励みになります。 

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ
にほんブログ村

 

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

AlohaDays Kitchenからのお知らせ

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

本当においしいシナモンロールレッスンの再開は10月以降です。

 

現在募集中のレッスンはこちら。

↓↓↓↓

 

みなさまのご参加をお待ちしています!

 

image