以前の記事で、あまり活字慣れしていなかった娘が『銭天堂』にハマり

夜な夜な読みふけっていることに触れましたが


娘の寝る前読書の習慣は、意外にもいまだに毎日続いています。


時々寝る準備が遅くなり、「今日は本読むの無しですぐに寝ようね」と言っても、娘は断固拒否の姿勢。

本人いわく、ベッドに潜り込んで本の世界に入りつつ寝落ちするのが、何やら寝る前のお楽しみな時間となっているそうです。

ちなみに、日中の明るい時間に読むのは嫌で、とにかく寝る前というのが、娘にとっては大事なポイントなんだそう。



そうするとやはり、睡眠時間が足りなくないか?というのが、一番の心配事となりますが

私も家事を全て済ませ、寝る前にベッドの中でスマホを見たり本を読んだりする時間が、一日のうち最も至福の時なので

その貴重なリラックスタイムを楽しみにする気持ちは、分からなくもない・・

いや、めちゃくちゃ分かります。


まぁ疲れてたら、結局はすぐ寝落ちしているし

ベッドに入った後の過ごし方までは口出しし過ぎず、ある程度本人の好きにさせればいいかな、と。


-------------


とはいえ、『銭天堂』ばかりだとさすがに飽きてしまうため

最近は、私が娘ぐらいの年齢の頃?好きでよく読んでいた本も、ふと思い出しては娘に勧めています。

そんな我が家で、ただいま推薦中の本はこちら本

どれもシリーズもので、夢中になって図書館等で代わる代わる借りていた記憶があります。

私は特に、『かぎばあさん』のシリーズが大好きで

私のところにもいつか現れないかな?と、何度妄想したことか・・・
(母親が専業主婦だったため叶わず)

かぎばあさんが作る美味しそうな手料理を想像したりしては

子供たちの家の中が暖かくなっていく様子が、まるで手に取るように感じられるんですよね。


一方で、娘は↑の推薦図書のうち、いま最もお気に入りなのは『はれぶた』シリーズです豚

『かぎばあさん』の話は、娘にはまだやや長いようで、一方の『はれぶた』は1冊1時間もかからず読み終わっていたような。

こちらの方が挿絵も多いし笑えるので、低学年には読みやすいのかもしれませんね。



冬休み中は朝から時間に余裕があるので、夜は早めに娘をベッドインさせて

時間を気にせず読書を楽しめる時間が作れるよう、できる限り協力したいです。


↓以下、大変参考にさせて頂いております。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ