昨日発売のユニクロのエアリズムマスク、全国で売り切れ続出だった様子ですね。

我が家も欲しいなぁと思いつつ、そのために朝一で並ぶほどの気合いはなく、しばらく経って落ち着いた頃に探そうかな?と思っています。

ちなみに、前回の記事で紹介した↓の子供用の接触冷感マスクが、今週さっそく届きました。

さっそく娘が着けて登校したところ、「冷たくて気持ちいいラブ」とかなり気に入った様子。


サラサラしたつけ心地の良さもありますが、紐の部分が長さ調節できる点も、どうやら子どもにとってはポイントが高い様子で。


今まで使っていた布タイプやポリウレタン製のものに代わり、こちらのマスクがただいま毎日活躍しています。


--------------


我が家で5月末頃から始めた、九九の練習。


『小学校算数の一大イベント「九九」』いよいよ今週から小学校が再開。娘の地域では、6月中は隔日の登校となります。夏休みの短縮についても既に決まっており、授業時間が足りないであろうことは明白・・な中…リンク中高一貫→早慶卒ワーママの親子日記 ― 2025年中学受験? ― 

 

紆余曲折ありながらも、無事に九の段までの暗唱を一通りマスターしました。

(私も)毎日お風呂でよくがんばったね!


やはり七の段が最も苦戦し、YouTubeで九九の歌を見てみたり、パプリカの曲に合わせて歌ったり等、とにかく試行錯誤で乗り切り・・・


そちらと比較すると、次の八の段・九の段は思いのほかサクッといけた気がします。


そして次に、せっかく覚えたての九九を定着させてほしいと思い、下記のドリルを購入。

 

 

九九を使って応用も・・・というより、とにかくまずは九九そのものをしっかり娘には身につけてほしくて。


シンプルな問題の徹底的な反復練習といえば公文!ということで、はじめて公文の市販ドリルを購入しました。


内容については、初見でも取っつきやすい計算問題がとにかく沢山並んでいて、おそらく悩まずにサクサク進めるので、子どもの意欲を比較的削がずに続けやすい気がします。


中学受験を意識する親としては、もっと頭をひねって考える問題も解けるようにならない

と!と、難しめの問題が入ったドリルなどをつい与えたくなるもので・・・


でも低学年のうちは特に、こういった基礎知識の徹底した定着も、また大切なんでしょうね。


現在娘が毎日取り組んでいる、ガウディアのプリントと漢検対策に加えて、こちらの九九ドリルもこれから細く長くで続けていければと思います。

↓以下、大変参考にさせて頂いております。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング