ごきげんよう!
同級生よりも5歳若い
ツヤツヤな女性を作る 美容室
愛媛県南宇和郡愛南町の
アトリエモカ 立花ですっ!
地域の女性が
いつまでも、元気ハツラツと
輝いている!!
モカは、そんなお手伝いをする
サロン作りをしています!!
モカは、しみない、傷みにくい
5年後、10年後の髪と頭皮の
健康を守る、
白髪染め美容室です❗️❗️
さてさて、
先日から新登場した、
バーデンスシリーズについて。
今回は、
「市販のシャンプーが
なぜ、美容師さんに
悪く言われるのか」
実は、市販のシャンプーに
使われている洗浄剤。
つきとめていけば、
台所洗剤と同じなんですね。
そんなもの、美容師としては
髪に使って欲しくないんです。
・パーマしても、仕上がりが
良くない
・カラーの色持ちが悪い
・毛先が傷んでパサパサする
「美容室ではキレイに仕上がるのに
家に帰ってスタイリングしても、
仕上がりがイマイチ」
なのも、毎日のシャンプーが
原因かもしれません。
そもそもシャンプーの役割は、
汚れ落とし。
髪に優しい成分ばかりだと、
洗浄力が劣るんですよ。
いわゆる、
・泡が立たない。
・うまく洗えない。
・すぐに地肌が油で
ギトギトになる。
だから、
洗浄力の強い成分で、
洗うのだけど、
優しいトリートメント成分を入れて、
触感を良くする。
それが、市販のシャンプーです。
まあ、価格の問題なのでしょうね。
「ディリーなものは、安価がいい」
という、
お客様のニーズなのでしょうか。
じゃあ、その洗浄成分が強い
シャンプーや、
ボディソープで洗うと
どうなるか。
肌には、1番上に角質層が
あるのですが、
洗浄剤により、
タンパク変性して肌が
角質層まで壊されます。
壊されたところから、
外部の刺激により、
肌荒れが起こってしまいます。
弱い方は、
アトピーになってしまう物質に
反応してアトピーになります。
頭皮が痒い方は、
毛根にも影響してます。
細毛、薄毛になります。
今は、大丈夫でも、
5年後10年後は・・・
怖いですねぇ^^;
厄介なことに、
シャンプーやトリートメントは、
お風呂で洗うと、
顔や体にまで、流れるんですね。
だから体まで、
痒くなったり、
湿疹ができたりするんですよ。
人間のバリア機能が
正常に働かないと、
いろいろ肌トラブルが
発生するんです。
毎日使うものだからこそ、
細胞レベルまで
優しいシャンプーを
使いたいですね。
特に女性は、
「お肌を老けさせたくない!!!」
ですよね。
また、バーデンスシャンプーや、
お肌についての情報は、
おいおいお伝えしたいと思います。
バーデンスシャンプーは
こちらのブログでも、
紹介されてます。
↓ ↓ ↓
ポチッと見てください
次男の同級生の
ママたちに負けたくない(笑)
立花でした。
愛南町アトリエモカ
72-1104
ホームページができました!
ぜひ、のぞいてくださいね。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
☆☆☆☆☆☆
初回限定
しみない自然派カラーの
ナチュラルハーブカラーは、
染めるだけ
¥5500→¥3900
カット込
¥7800→¥5900
です!
ぜひ、お試しくださいませ。
あなたのご来店を
お待ちしています♪
電話
フェイスブックの
アトリエモカ
☎️0895-72-1104
--------------------------------------------
☆営業時間am9:00~pm6:00
定休日毎週月曜日
第三日曜日