初めましておすましスワン
もっち〜ですくもり


自称ミニマリストの夫と0才の娘との3人家族まじかるクラウン
夫の口癖は「いるかいらないかでいったら、いらないでしょ」
ワンオペ育児なので少しでも楽が出来るアイテムを夫を説得しながら調達中乙女のトキメキ



元々一人ランチが好きな私。
妊娠中は途中から血圧が高くなり妊娠高血圧症になりかけてピザは食べられなくなりました。


産後はベビーカーで入れるお店を探すもショッピングモールが近くにないのでなかなか難しいというのが現状。




抱っこ紐でランチ、時間帯は空いている時間を狙っていってはいるものの
子連れウェルカムな雰囲気かどうかとか周りに迷惑かからないかとか考えると行く店は限られる。



あと抱っこ紐しながら食べられるものというと熱い麺類とかは無理だしまた限られる。




ついにお店では覚えられてしまい泣き笑い

「今日は起きてるんですね〜乙女のトキメキ」と声をかけられた泣き笑い



元々店員さんと仲良く話すタイプではなく一人で自分だけの空気感で黙々とランチするタイプなのだけど、


このウェルカムな雰囲気はありがたかった乙女のトキメキ



ちなみに娘、

食べている間はいつも大人しいです。



というか、

抱っこ紐の時はいつも静かです。



ベビーカーの時は



「抱っこしろォォーーー」と主張してきますがね。笑



使っている抱っこ紐はこちら



もう大きくなって来て抱っこ紐もいつまで行けるのか(かぁちゃんの腰的に。笑)という感じなのでベビーカーで行けるお店を開拓せねばです!





熱いものは自宅で食べる。

長崎ちゃんぽん4月から値上げ悲しい