手土産とお弁当 | もっことごはんと夕焼け空

もっことごはんと夕焼け空

好きなもの⇒9歳の息子もっこ、おいしくやさしい粗食なごはん、夕焼け色の空と雲。

今日は、高校来の親友の家に遊びに行ってきました♪

手土産に持っていこうと、昨日いよかんのパウンドケーキ(自己流レシピ)と、おかゆパン(中島デコさんレシピ)を作ってみましたが、あえなく失敗。

結局、いつものおかずたちを持っていくことにしました。

切り干し大根の煮物、さつまいもサラダ(紙カップに入れてスイーツっぽく)、黒豆煮、りんご。

もっことごはんと夕焼け空-200902180937000.jpg

すっかりおしゃまさんになった、もうすぐ2歳の女の子も一緒に出迎えてくれました。

その女の子のかわいいのなんのって!
癒されました~(*´∀`*)

近頃のもっこを見ていると、「今が一番かわいいなぁ」と思っていたけど、その子を見ていたら、「これくらいのときが一番かわいいよねぇ」って(笑)

ずっと「今が一番!」って思えるくらいじゃないと、子育て頑張れないですもんね。

かわいいと思っていたって、イライラ八つ当たりしちゃったり、厳しくしつけようとしちゃったりすることが、今まで何度あったことか。。。

子育て8年目にしてようやく、きちんとするなんてことは置いといて、ただただ受けとめて 甘えさせて 愛してあげられたらよかったんだなぁ、と思います。

幼児期に足らなかった分を補えるとは思わないけど、毎晩 呪文のように「今日もありがとう。大好きだよ~」と眠りにつくもっこへつぶやいてみている ここ1年ほど。

ひとしずくずつ溜まっていって、もっこの心が潤っていたらいいな。

(´∀`)

さて、バタバタ期の子育て真っ最中な親友に負担をかけないよう、昼ごはん用にお弁当を持参しました。

もっことごはんと夕焼け空-200902180942000.jpg

おいしかった♪

「物々交換みたいだけど」と、親友から有機のキウイフルーツをおみやげにもらいました。
「昨日 生協で届いたばかりだから」と。

私が持っていったりんごも、昨日 生協で届いたばかりの有機のりんご(笑)
今朝食べたら、とってもおいしかったので。

なんかうれしいな、こういうの。

(*´∀`*)

長く続いている友情に感謝です。