35w妊婦健診と年内最後の保育園! | そらいろ

そらいろ

23w5dで第一子がお空にかえりました。
その後2021年6月に元気な男の子を出産しました!
マイホーム購入後パパの単身赴任が終わり春からワンオペ育児から3人暮らしスタート‼︎
2024年1月女の子を出産し4人家族に♡
発達グレーな息子に悩みながら育児奮闘中です!



こんばんは笑ううさぎ







すっかり街中もお正月モードな雰囲気ですね〜花

我が家の年末は毎年お寿司寿司を(大体スシローとかくら寿司で笑)テイクアウトして、
それと年越しそばを食べながらテレビを見て年を越すという流れだったんですが鏡餅




あおくんを産んでかはここ2年ほどは、
大人はお寿司と蕎麦であおくんは去年年越しうどんだったかな?笑
テレビなし生活してたので紅白も何も観ることなく過ごして、普通にいつも通りの時間にカウントダウンもせず寝るという年末年始でした泣き笑い(パパは起きてテレビ観てたかな?)




今年はあおくん蕎麦を食べられるようになったので、
3人で年越しそば食べられそうです目がハート飛び出すハート
うどんより好きっぽい。めちゃ食べる。

普通に初めて食べた時から欲しがるからかなりの量食べちゃってたけど、今思うとアレルギーとかなくてよかった、、滝汗
びっくりするほど何もアレルギーなく来てるので、そこはよかったなぁと思ってます。






何でも食べてるあおくんなんですが、
昨日あたりから何だかご飯急にあんまり食べなくなってちょっと気になるところです、、もやもや

今朝もいつも通りの量を出したのに食べてくれたのはバナナとイチゴだけ驚き
昼はうどんは食べたけど麺だけでそれも完食はしなかったし、
夕飯なんか鍋にしたけどしめじとちょっとのにんじんくらいしか食べなかった…


鼻水もずっと出てるし、熱はないけどどこか調子悪いのかな??
それとも急に始まった偏食??ネガティブ



と心配性な私は不安になり検索しまくる←


パパお父さん



たまたま調子悪いだけだと思うけどなぁタラー
保育園でも給食お代わりしてるくらいだし、今日はおやつも珍しく全部食べなかったじゃん真顔


と言ってたけどそうなのかなぁスター

体調悪そうな感じは全然感じなくて、
むしろいつもよりうるさくて元気すぎるくらいで泣き笑い

まぁ本当にお腹空いたら食べるし、
2歳は食べないとか正常な発達の証拠とかよくあることみたいなので様子を見ます指差し








水曜は年内最後の保育園の日でした気づき
はやーい泣き笑い泣き笑い泣き笑い
もっと行ってほしーい泣き笑い泣き笑い泣き笑い




しかもその日は何と一時保育の教室利用するのはあおくんだけというポーン
貸切で先生独り占めだったみたいです!!笑



年末だから??
でも逆に年末のが大掃除したいから預けたいとかじゃないの?って思ったけどキョロキョロ
いつも5人ほど〜多い日10人近くいるのでかなり静かに感じました。




朝の別れ際は相変わらず悲しそうに泣きますが、
もう大体わかってきてるのかすぐに泣き止んでましたほんわか



すると教室出ると先生が追いかけてきて、






お母さんすいませんアセアセブルーハーツ聞いておこうと思ったんですが、あおくんラーメンラーメン好きですか??




ラーメン??真顔ラーメン





大好きです。真顔キラキラ







お母さんあーよかった!!
実は今日のお昼ラーメン屋さんやるのでもし食べれなかったらご飯炊こうかと思ってて…





ええええ。笑い泣きキラキラ



どうやらラーメン屋さんごっこみたいにラーメンを作ってくれるらしくて、
クリスマスの時もみんなでご飯の用意したり色々体験させてくれたみたいで泣くうさぎ
うちはスガキヤのラーメンのキッズセット大好物で完食するくらいなので笑先生に伝えたらよかったー!って言ってました爆笑


そしてわざわざ聞いてくれて、
もし食べられないならうちの子1人のためにご飯炊こうかとまで言ってもらえたことに衝撃。
なんて優しい先生なんだ…えーんキラキラ





お迎えに行って聞いたらラーメンしっかりおかわりしたみたいです爆笑ラブラブ
よかったねぇ。




そしてお迎えで教室入る手前のベランダで先生のお膝に座りながら遊んでるあおくんに遭遇笑





ニコニコでこっちに来てくれた立ち上がる
お友達いないけど楽しかったみたいです花




先生が、









お母さんあおくん今日はいーっぱい遊んだよね〜!
お昼寝しなかったけど今日は1人なので自分の子みたいに一緒に過ごしてました笑



一対一でたくさん遊んでもらってたみたいです泣き笑い
そして本当いい先生ばかりだなぁ…




お母さん今日ご飯食べようかって私が準備してたら、
あおくんも自分でテーブル押して椅子持ってきて準備してくれたんですよ!!拍手




って先生が嬉しそうに話してくれました泣くうさぎ

すごいなぁ。。
何も言わなくてもそんなことできるようになったんだね!
私からもめっちゃ褒めてあげました爆笑ラブラブ



年内はこれでおしまいだけど、
また産後に二週間利用するので楽しみだねスター




そして8日間保育園行ったけど、
お昼寝しない以外は問題なく楽しめて体調面も特に熱も出ることなく全部通えて良かったうさぎのぬいぐるみ

たった数日でも成長したなぁと感じることも多く、
集団で過ごして刺激ももらえて利用してよかったなぁと感じていますキラキラ
そしてあおくんには保育園があってるよなぁ…と改めて思いました泣き笑い

そのためには私が働かないとですが、、真顔







私はというと、
火曜は妊婦健診でした流れ星



仕事納めしてお休みに入ったパパはお家で掃除したり色々やってくれていました気づき
ありがたやー。





年内最後の検診で、
エコーはいつもの女性技師さんと和やかな雰囲気でベビさんの様子を見られましたラブラブ




お母さん今機械当てても手に(胎動で)ぽんぽん振動が来てます〜!
今日も元気ですねラブラブ
羊水量も問題なし、頭の位置も大丈夫。
ばっちり順調です!OK




良かった良かった〜ほんわか
本当にこんな慌ただしい妊婦生活なのに笑
毎回順調としか言われないのでありがたい…


動悸息切れ、肩腰背中の痛みに静脈瘤とマイナートラブルは多いですが、、スター
それでも切迫にもならず出血もなくここまで来られて良かったなぁとしみじみ思いましたショボーン





そしてエコー見ながら


お母さん赤ちゃんをお迎えする準備は進んでますか〜??楽しみですね〜ラブラブ


と言われてまだ準備できてない事や、
上の子の出産の時のことを話してたら








お母さんや、それはちょっと。
そろそろ準備終わらせましょうね。泣き笑い



と言われました昇天昇天昇天
やっぱり遅いですよね、、


今日ようやくキャリーに確認しながら詰め込んで、やっぱりバスタオルとかパジャマ嵩張って入りきらなかったからダイソーで圧縮袋買ってきたりしてようやくおしまいダッシュ




今回の健診ははそろそろ先生から出産の話になるかなーと思いきや、
いつも通り診察呼ばれて入ると




おじいちゃんそらママさん35w2d。
2400g。うん、順調ですね気づき
何か気になることありますか??



にっこりいえ。特には…



おじいちゃんじゃあまた次は一週間後ね!






終了。爆笑





本当毎回この感じのやり取りで、
多分診察時間1分もかかってない。笑

先生とまともに話したことないからどんな先生なのかもよく知らないんですよね昇天
前の産院はエコーから診察も全部先生がやってくれたのですが、
今回のところは診察は先生だけどエコーは別の女性の方なのでお母さん

まぁ健診のメインはエコーなので全然いいんですけどね笑
問題ないならそれに越したことない!




関係ない話だけど、
先生って本当に出産も最後のクライマックスくらいの時にしか登場しないけどそういうもんですか?泣き笑い
産んで会陰の縫合とか後処置したらすぐどっか行ってた笑
まぁ忙しいですもんねスター





そしてバースプランの紙てっきりこの日出すのかと思って書いてなくて(おい)慌てて待ち時間に書いてたんですが、
提出は次回でした笑い泣きあれ?








今週はベビー服の水通しと、
チャイルドシートの新生児用の外したシートとか抱っこ紐を全部お洗濯ダッシュ
3.4回は洗濯機回しました無気力

あおくんの時の肌着とかも全部また洗ったので、
10連ハンガー三本使った…
洗濯だけでぐったりスター








ベビー収納も届きました指差し飛び出すハート



あおくんの時はインスタとかでよく見るニトリのカラボとか組み合わせて作ったんですが、

今回は悩んで悩んで既製品で用意ダッシュ


小さめかな〜と思ったけど赤ちゃんの服だし、

そこまですぐパンパンにはならないかなぁとにっこり






キッチン周りの掃除や冷蔵庫や食品の整理、
お風呂場の掃除と換気扇とエアコンのフィルターや換気扇の掃除など家のことも割と片付いてきてますにっこり



あとやりたいのはカーテンを洗う。


年末にやるんですがカーテンってどのくらいの頻度で洗う物??
とりあえずリビングの明日洗ってしまいたいなぁ…

気持ちよく新年迎えたいですねにっこり


 
明日からあおくんもいるのでパパと交代しながら色々終わらせてしまいたいと思いますが、
パパからは




お父さん掃除は全部やるから頼むから休んでてくれ!
もう生まれる目前なんだよ?!

と言われてます笑い泣き





でもまだ入院した時のあおくんとパパのご飯の作り置きとかも作りたいし、
やりたいこといっぱいですスター

2人お父さん立ち上がるで5日間は過ごしてもらわなきゃなので、極力パパがご飯とか困らなくていいように(キッチン汚されたくないのもある笑)ある程度準備しておいてあげたいんですよね、、

手っ取り早く栄養取れる炊き込みご飯とか混ぜご飯のおにぎりをたくさん作って冷凍しておこうと思いますニヤニヤ笑




今日もパパは朝から午前中はエアコンの掃除、
午後はホームセンターで材料買って洗面所の収納のデッドスペースに棚つけてくれたりと働きっぱなし!!
せっかくの年末休みもほぼ毎日何かしらやって動いてます煽り煽り煽り

あおくん外連れ出してくれたりお風呂とかも大体やってくれてるので、
本当わたし何もしてなくて申し訳なくなるくらいスター
ありがたいけど体悪くしないか心配…




私は明日からついに臨月を迎えますが、
この二日位夜に横になってると急なお腹が張って痛む感覚がありますピリピリ






これっていわゆる前駆陣痛ってやつ??
真顔真顔真顔真顔真顔??



あおくんの時が記憶にないんですが、
前駆陣痛ってもう少し後に起きるイメージだったから違うのかな凝視



そしてどんな痛みなのかもわからずで調べると、
生理痛みたいとも書いてあるけどそれは違う気がする、、
お腹が硬くなる感じのキューって感覚と痛みがあって、少しすると治るけど規則的ではないちょっと不満
胎動は変わらずドンドコ動いてる笑い





昨日も同じ感じで寝てる時に2.3回あったけど、
もう出産が近いってことなのだろうか驚き
まったく実感ない…!!←

とりあえずいつでも出れる準備は玄関にセットしておこうと思いますダッシュ不安











 前髪切ったけど中途半端…昇天


お昼はうどんでしたが食欲ないのかいつも以上によそ見してパパがアシストして頑張ってました、、真顔






ではでは!!
長くなりましたがこの辺で〜バイバイ