こんにちは♪
お昼からはカラッと晴れて
強風だけど気持ちのいい午後ですニコニコ



今、私の考えてること。
昨日も書いたダイエットのこと。


お昼に
《息子が食べる時間がなくなって
丸々残して行ったパスタパスタ》を
全部ではないけど
私が代わりに食べました。


パスタを食べたことに
罪悪感はないけど
人の都合を理由に
私がそれを食べる必要はなかった
ってところに


あっ、私はパスタ食べたかった
それだけなんだなって思ったニコニコ


もやもや痩せたい

もやもや痩せるための行動を
早く始めなきゃ

もやもや始めたのに
なかなか上手くいかない

もやもやどうしよう

もやもや早く痩せたい


こんなふうに焦る気持ちは
正直、襲ってくるよね笑い泣き


でも、自分を責めていい気分になる??


私はならない。
余計にイライラして
ストレス増えてもっと食べちゃうアセアセ


だから〜
パスタは美味しく食べたよ。


そして、関係ないけど
床を水拭き掃除しました。


いつもは掃除機かけて
クイックルワイパーみたいなので
ちょちょっと拭くだけなんだけど
ずっと気になっていたから


息子が出掛ける準備で
シャワーしてドライヤーしてる間
(いつも長くてイライラしちゃう時間)


リビングと廊下と玄関
女と息子の部屋はササッと簡単に
拭き掃除してみましたルンルン




終わってから
息子も準備が終わって大学へ
(今日は午後からの日)


私は息子が出掛けてから1人で
ゆっくりパスタを食べたのでした〜




サッと拭いただけなのに
床がキレイになると空気もキレイになって
なんだか明るく爽やかな雰囲気にルンルン


それだけで
凄くいい気分になってきたラブ



で、ダイエットのこと…


ダイエットをスタートする時に
ほとんどの人が
食べることを減らす物とか
運動とか増やす物
ノルマやタスクを決めると思うけど


私は○○を食べない!!とか
○○を減らす!!とかは決めない。
決めたくない。


なぜなら、逆効果だからアセアセ


それを《やらない》というのではなく
ノルマとして決めないということ。
 

自分が自然に
その食べない方がいい食べ物を
食べなくなるように仕向けていく
感じでやっていきますOK


○○を食べない、減らす
って決めるのは
守れなかった時に嫌な気分になったり
自分を責めたり
ダイエットをやめたりしちゃう人も
きっと多いと思うから…


最初に決めても続かないってことを
避けるためにも
食べない物、減らす物にフォーカス
することをやめます。


そして、食べたほうがいい物
沢山摂ったほうがいい物を
準備して切らさないようにして


それらをじゃんじゃん食べるってほうにフォーカスしていきますニコニコ


必ずそれらをすぐに食べられるように
毎日準備しておかないといけないけど
食べちゃダメじゃなくて
これをいっぱい食べよう
っていう意識だったら
前向きで楽しくなってくるからOK


絶対に試してみて〜


やっちゃダメバツレッドって
自分をしばる方法ではなく
これをどんどんやろう!!
ってことにフォーカスして
やっていこうニコニコ


私はまだまだスイッチ入らないけど
バツレッドじゃなくて
!!を続けていると必ず
自動的にスイッチ入るから
一緒にダイエットやっていこうグッ


スイッチ入るまでと
スイッチ入る瞬間とか
入ってからも報告していきますルンルン