西武ドームの
に行くつもりで楽しみにしていたんだが、
昨日の発表会の興奮からか、
子供が朝から急に熱心にピアノの練習をやり始めたもんで、
今日は近所の公園だなと。
新井薬師へ。
ハイキングウォーキングの像。
16歳の聖徳太子らしい。
といわれましても。。。
横の公園で遊ぶ。
すべり台と遊具がまぁまぁ。
近所ならいいけど、
わざわざ駆けつけるようなものではない。
その横にある池もついでに。
この池は異様だ。
マジでおっさんだらけ。
ちっちゃい池に30人以上はいるだろうか。
労働者風のおっさんがたむろして
なんかちっちゃい魚を釣ってる。
池の水、なんか汚いし。
ゴミ箱もゴミであふれてるし。
なんだかな・・・
逃げるように脱出。
そこからちょっと歩いて、
新井薬師駅と中井駅のちょうど真ん中ぐらい、
線路沿いにある公園に移動。
中野区立第五中学校の隣。
電車の中からいつも見えてて、
なんか、めっちゃ楽しそうな公園やなと。
webで調べても出てこないし。
Google MAPでもちゃんと載ってないし、
なんじゃろと。
落合公園っていうらしい。
ここは、遠くからはアレだけど、
ウチからぐらいなら、
わざわざやってくる価値アリやね。
レジャーシート広げて弁当食べる場所もあるし、
遊具も立派なのがあって、
ロープでヒャーってヤツもあるし
すべり台も充実してるし、
ちっちゃい魚がいる池もあるし、
ボール蹴りができるような広場もある。
そんなに広くはないが、
子供が喜びそうなモノが一通りそろっている。
ここは◎だ。
自転車でチョイチョイ来ようかな。
放射性物質のことを考えると
帰ったらまずすぐ風呂だったかな。
先ご飯にしちゃった。。。
なんか、最近、
小さい子供にとっては
東京も安心できない気がしてきた。
かといって、
実家が九州にあるとかならまだしも、
家族だけを疎開させる勇気はなく。。。
できる範囲で気をつけよう。




