5月1日
5連休初日。
いざ潮干狩りへ。
昨年は江川海岸に行った から
今年は違うところへ、
ということで、
江川海岸のすぐ隣の
久津間海岸 を選択。
それほど渋滞もなく到着。
駐車場から、
かなりテクテクと歩く。
最初に掘り始めたところが大当たり。
しばらくしてまったく採れなくなり、
どこを掘っても移動してもショボショボで、
子供も飽きて暴れ始め、
仕方なく、
採り過ぎたおじさんが
ガッサリ捨てていったヤツを
大量に拾って終了。
これで5kg弱(バケツと砂込み)。
充分です。
べっろ~ん
置いといたら、
とんでもないことに。
貝って実は
宇宙人なんじゃないだろうか。
袖ヶ浦公園 へ。
美しい。
澄んだ感じがする。
う~ん!
マイナスイオン出まくり。
都心とは違うんだよ。都心とは。
車や電車の音が全然しないし、
湖が大きいせいもあってか、
音が全然違う。
雑音が吸い込まれていく感覚。
この静かで澄んだ感じ、
肺の奥まで吸っても大丈夫な感じこそ、
まさにリフレッシュ。
アドベンチャーキッズ。
滑り台が沢山あって、遊びごたえアリ。
空いているけど
ここだけ順番待ち。
カゴに寝そべって乗ります。
注意書き。
これまた、手厳しい。