なんと1位に!運気があがる9つの色とは?&なぜ罰金でポイ捨ては減らないのか? | 平野敦士カールオフィシャルブログ「プラットフォーム戦略®経営講座★」Powered by Ameba

平野敦士カールオフィシャルブログ「プラットフォーム戦略®経営講座★」Powered by Ameba

(株)ネットストラテジー代表取締役アマゾン1位 プラットフォーム戦略他著書多数元興銀マンゆかし会員 

 

なんと早くも37冊目の新刊がHONTOでランキング1位になっていました!感謝です!

 

 

運気があがる9つの色とは?

 

https://atamigreengarden.com/fengshuiandcoloreffects/

 

 


 

「なぜ罰金でポイ捨ては減らないのか?」

行動経済学で理解できます!

人が行動する動機は、大きく分けてふたつあります。

達成感やモラルなど自分の中にある「内発的モチベーション」と、報酬や称賛など外から与えられる「外発的モチベーション」です。お金を失う罰金も、外発的モチベーションのひとつといえます。

シンガポールでは、ポイ捨てに最高16万円相当の罰金が課せられます。高い罰金でポイ捨てはゼロ! かと思いきや、意外にも摘発者の減少は頭打ちでした。

 これは、罰金という外発的モチベーションが、「街をきれいに保ちたい気持ち」という内発的モチベーションを打ち消したため。「お金を払えばポイ捨てをしてもよい」という意識が生まれてしまったのです。罰金は明快なモチベーションですが

、それだけで行動を制御するのは、なかなか難しいようです。