中国語1日2時間?! | ネネとココのおうち英語

ネネとココのおうち英語

おうち英語発

長女は公立小(小3で英検準1取得)→中受して私立中

次女は公立小(小3で英検2級)→小4からインター編入

最近はおうち英語は卒業ぎみで、おうち中国語を始めた記録が多いです


中学受験をしない分だと思えば、

中国語を習得できるのではないだろうか

なんて思ったみた


ゴールから逆算すると2.5年後(ココの学校は9月始まりで、一年先行するので)に初等部を卒業するまで


365日✖️2.5年=912日


言語を習得するのに2000時間とすると

ざっと1日2時間、週14時間。


一方、中学受験する小4の勉強時間は、

ざっと週10時間ほど塾に行って+5時間くらい

勉強している感じかなぁ。


と思うと


同じくらいじゃん!


ただ、放課後のクラブ活動に力を入れているココの場合、学校から帰ってくる時間が平均してネネより1時間半ほど遅いので、


帰宅してからずっと中国語していないといけない計算になるチュー



そうだ!寝る時間を遅くする時期かも!

今20時半に寝て、6時半に起きているので、

10時間睡眠です。


ネネも中受の頃は21時にしてたし、

一度そうしてみようかな。


20時半から21時は中国語タイム。


まだ30分しか捻出できてないけど、お教室の方からの宿題を見ながら様子を見てみますニコニコ


おままごとの間に2時間掛け流し出来てたおうち英語の頃が懐かし〜ラブ


もうなかなか1日2時間なんてとれない。

中受のために勉強してる子は偉い!ってかネネの時どうやって捻出してたのかと思ったんだけど、ネネは日本の学校行ってたからそっちのお勉強は家庭でやらなくてよかったもんな。英語も小4では辞めてたし。


ココの場合、家庭学習での、小6までの漢字と日本の算数だけは譲れないので、(あと新しい教科書が来たら音読も)そちらをはやく進めて、中国語の時間を増やすのが当面の目標かな。



何冊やったことだろう、、、小4の算数がやっと大手を振って卒業といえるまでになった。これにて終了。




漢字は3年を復習しつつ4年をやっている状況が長く続いている。遅い!定着が予想より遅い。アプリならやるので、少し時間を増やそう!