もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~ -3ページ目

もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

聞いたことはあるけど見たことはない… そんな "なぎなた"。実は茂原に教室があるんです。10代から80代と幅広い年齢層で活動しています。──茂原の片隅で"面"と叫ぶ──そんな私達のお稽古を見て「なぎなたって面白そう」そう思ってもらえたら嬉しいです✨ 

こんにちはニコニコ

7月の稽古日のお知らせです。


 場所:茂原市市民体育館
             木曜日の稽古(11時〜13時) 
               3日、10日、17日、24日、31日
             土曜日の稽古(10時〜12時)
                  5日、19日



千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ


こんにちはニコニコ
今日はお天気も良くて暑すぎず、過ごしやすかったですね。

今日は、K先生からお花の写真を送っていただきました。
ナデシコと菖蒲。
赤いトゲトゲしたお花は松明草です。



そしてEさんからは、どこからか種が飛んできて毎年お庭に咲くようになったというネジ花です。


ホントにネジネジしているんですって。
珍しいお花ですね!
おふたりとも、ありがとうございました。

では、今日の稽古です。

本日、初心者のみなさんが袴デビューをしました✨️
さっそく記念撮影爆笑



みなさん、かっこいい!爆笑

とてもよくお似合いです✨️

K先生がお稽古着の着方を教えながら、着付けをしてくださいましたよ。


今日は久しぶりにMさんと中学生のA君が参加してくれて、賑やかな稽古になりました爆笑


袴デビューをしたM君、


「袴の腰板があると、背中が伸びてなんか楽。」


って言ってましたよ。


他の初心者のみなさんも、背筋が伸びて動きもなんだか良くなってきたように感じました。

























仕掛け応じ技の1本目と2本目まで、しっかり覚えました!
そろそろ3本目に挑戦ですかね…。
胴、振り返し面が入ってちょっと難しくなってきます💦

今日の稽古は、ここまで。

お疲れ様でした爆笑



千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ


こんにちはニコニコ
今日は久しぶりに晴れて良いお天気でした✨️

関東地方は梅雨入りしましたが、来週の茂原市の予想最高気温がなんと30度超えですって!!びっくり

真夏日ですよ! 早い早いアセアセ
6月からこんな気温だと、今年もまた夏が長いのかなぁ…。


6月といえば紫陽花。
雨が似合う花ですニコニコ
あちらこちらで綺麗に咲いていますね。

うちも紫陽花を植えていますが、綺麗な青色だった紫陽花が数年前からピンク色になってしまいまして…ガーン
いや、ピンクも可愛いんですがやっぱりあの青さに惹かれて買ったので💦
ここ何年か青い紫陽花の肥料というのを撒いて青に戻そうとしているのですが、さて今年はどうでしょう…。


う〜ん、惜しい! 紫色でした💧
でも、だんだん青色に近づいてる。
あともうちょっと!

では、今日の稽古です。

今日は、S先生、Tさん、Sさん、初心者のMさんの4人という少人数での稽古でした。
(私は怪我でしばらく稽古を見学なのでノーカウントですよ)
その分S先生に付きっきりで教えていただけるという贅沢な時間に照れ
今日参加のみなさん、ラッキーでした✨

まずは八方振り。
下からの斜め振り、振り返し。








仕掛け応じ技と、形なぎなた。












TさんとSさんが先生に見てもらっている間に、初心者のMさんは私と一緒に、今日は仕掛け応じ技の2本目までやってみましたニコニコ

Mさん、なぎなたを振っている途中で目を瞑っちゃってるよ、ってよく言われるそうなんですが無意識なんですって💦


Mさん
 「なんで瞑っちゃうのかわかんないのよ!」

 「じゃあ、私の顔、ずーっと見ててくださいね!」


すーごく目を見開いて、私の顔を頑張って見てくださっていました!

今日の稽古は、ここまで。
お疲れ様でしたニコニコ



千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ