2025年2月6日の稽古 | もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

もばなぎっ! ~茂原市なぎなた連盟のブログ~

聞いたことはあるけど見たことはない… そんな "なぎなた"。実は茂原に教室があるんです。10代から80代と幅広い年齢層で活動しています。──茂原の片隅で"面"と叫ぶ──そんな私達のお稽古を見て「なぎなたって面白そう」そう思ってもらえたら嬉しいです✨ 

こんにちはニコニコ
今日はK先生とEさんから写真を送ってもらいましたよ!
まずはK先生の梅の写真です。


青空に梅の花の白さが映えて、とても綺麗ですキラキラ

そして、Eさんからはタンポポの写真です。




まだまだ寒いですが、春がだんだん近づいていますよ!

では、今日の稽古です。

今日、といっても実は稽古は昨日でした…タラー

毎回稽古日当日にブログをUPしている私ですが、昨日はあまりの眠さに耐えきれず…。
ま、明日で良いかと爆笑

まず始めに、みんなで防具をやりましたよ。
私たちが防具を着けている間に、S先生が初心者のMさんにすね打ちを教えていました。



それが驚くことに、すーごく良い音が鳴っているではありませんか!

パーン! パーン! とびっくり

防具を着けるのをそっちのけで、写真を撮りに行ってしまいましたよ。

上手でしたよー。
Mさんも楽しそうでしたキラキラ


今日は、発声練習もしました。
腹式呼吸。
発声で打ちも変わってくるとのことです。




攻めについても教えていただきました。
みなさんの打ちが、良くなってきましたよ!
防具、楽しかったです爆笑




今日の稽古は、ここまで。
お疲れ様でした爆笑


千葉県茂原市なぎなた連盟では会員募集中です。
お問い合わせ・見学ご希望の方はこちらへ。
お気軽にお問い合わせくださいニコニコ