Wi-Fiの2.4GHzと5GHz 何が違う - Yahoo!ニュース

 

真面目ちゃんと答えているね。この内容はさぁ

 

でも簡単に捕捉すると

データ搬送の事を知っていれば 分かることだが・・・・

 

スピードが速い  そては言い換えればデータは圧縮されていて早いと思った方が良い。

早く送れるってさぁ それだけ時間にして短い時間で送っているってことなんだわ。

 

と言うことは 小さなノイズを拾ったとすれば 長い時間に換算すると でっかいノイズ部分が

増えると解釈してた方が良い。

それはさぁ 切れやすいってことだよね。

 

じゃー、遅いスピードの方はと言えば

ノイズが入っても 長い部分の1部しかノイズが無い。と言うことは切れにくい

ってことだな。

 

まぁ これは俺っちの勝手な解釈なんだけどさぁ・・・

でも、切れにくいのは 2,4の方だと思った方が良い。

正直言って WIFIのスピードって まぁ早い方が良いんだが 実質の中身の問題もあって

本当にそのスピードで機械が動くのか?こっちが問題なんだよ。

 

8畳の部屋の中で 使うなら5Gでもいいだろうが それでも俺っちなんて 2,4を選んでるよ

だって ほとんど切れたりしないもの。

 

何処が大事か考えるかだよね。

まぁ 俺っちの部屋はと言うか ほとんどのHUBは 10G対応にしちゃってるからさぁ

有線の方が確実なんだわ。

 

それと 回線がそんなに 大きなスピードで動いているとも限らないからさぁ・・・

俺っちは回線は 一応IPOE IPV6対応だで 200~250Mbpsで動く

 

所が WIFIがそれ以上で動いても 外がそれに対応していない・・・・そう

 

異常にに中だけ早くしても 意味がない。正確に言うとローカル(自分の家にネットワーク内)

だけなら早くてもいいが 外にはあまり・・・・・・・・・

 

特に俺っちみたいに ゲームや動画中心なら 本当はさぁ20mbps~50mbpsも出れば

普通に困りはしないんだよね。

 

 

よくさぁ web会議とかで切れるとか 遅いとか 遅延がとかいうが まぁ20もあれば基本的は

大丈夫なはずなんだよ。

 

もし、って言うのなら 周辺機器を良いものにしておくべきだね。

あーーーちなみに俺っちの所はUTMもついてるが 普通に300m出たりするからね。

 

パソコンもCPU/メモリ量 HUBこの辺を 良いものやスペックが高いのにするべきだね。

そうそう、HDDなんてもってのほかだよ。SSDに変えれば間違いなく 動きも上るからさぁ