「健康をつくる食べもの&食べかた講座」第5回
講師:氏家京子
2014年12月13日(土)13:30-15:30(13:00~受付開始、15:00~質疑応答)
場所 モアーク目黒ガーデン・2階
ご参加費 3,500円(税込) 定員:40名
今回の講座では、下記2点についてお話していただきます。
・自然治癒力と私の好物(スイーツ&カフェイン)
・自然治癒力と血糖&インシュリン
本連続講座も残り2回となりました。
今回は、なかなかやめられないスイーツやカフェインについて
なぜそうなのか?
を生物学的に解明してゆきます。
甘いお菓子やカフェイン飲料、体には良くないものだとわかっているのに、やめられない。
これって私が悪いの?
いえいえ、そうではありません。
毎日、午後、夕方近くになると食べたくなるスイーツ、一杯欲しくなるコーヒーは、
からだのなかで起こっている反応がそうさせて いるだけで、あなたの決意が弱いからではありません。一種の生理反応です。
ですので、そのような生理反応が起こらないように、
ライフ スタイルを変えれば自然となくなる反応なのです。
今現在とこれからのために、不健康な生理反応にふりまわされないライフスタイルを考えていきましょう。
皆さまのご参加をお待ち しております!

お申込み方法
●お電話でのお申込み
TEL:03-6451-0083 (月曜定休日 営業時間10:00~19:00、日曜祝日10:00~18:00)
●メールでのお申込み
メールアドレス moarc-garden@yukiyasai.com
お名前、お電話番号、参加人数(2名様以上でご参加の場合)、参加したい講座名・開催日
を必ず記載の上、送信ください。
←イベント一覧・講師一覧へ戻る