Dinner Show2025修行の旅やしの木思い出日記七夕

 

Mokulele Air(モクレレ航空)にいよいよ搭乗!

 

…とビックリマークここからが真のアドベンチャーの始まり叫び

 

まずカウンターでEチケットなどを提示し搭乗手続き

 

国際線は航空会社や席のグレードによりますが

 

トランク預けは1~2個はフリーだったはずですが…

 

モクレレ航空は1個目$20, 2個目$30, 3個目以上は$50と料金がかかります

※提携会社によりフリーの場合もあります

 

ともあれトランクを計りに乗せ預けて終了!と思いきや

 

「アナタも計りに乗ってください」と目

 

おやおや体重を計るのかとバックやジャケットを置いて計りに乗ろうとすると

 

「ジャケットを着てバックを持ったまま乗ってください!」と言われますニヒヒ

 

そうひらめき電球小さなセスナなので飛行安全+調整のため

 

トランク+手荷物+人間の〝全体の総重量”が必要なのですウシシ

 

英語が堪能であれば手荷物だけスケール(計り)の乗せて

 

「体重は〇〇ポンドです」と言えばOKな場合もグッ

※日本人は自分が〇〇ポンド(パウンド)ってサクッと出てこないですものねあせる

 

計り終えた手荷物にはタグを渡されるので付けておきます

 

さぁ!いよいよ搭乗ラブラブ…の前に

 

最大の難関が待っています叫び叫び叫び

 

搭乗時刻が近付いたら、外のベンチで待機する事をオススメします!

 

 
きっ…聞き取れました??目
 
そうあせるゲートの前で名前を呼ばれ座席列を告げられます
 
飛行機のエンジン音や皆がガヤガヤ会話している中
 
マイクなしの〝肉声” で叫び叫び叫び
 
特にアメリカ人が発音し辛い名前の方は要注意注意
 
不思議な発音で呼ばれたりしますからね笑い泣き

 

聴力耳を全集中して聞き取ってください!

 

ゲートを抜けたら皆が揃うまで一旦ここで待てと指示があります

 

 
係員かパイロットの後を同じルートで歩いていきます
 
記念撮影に夢中になりルートより広がってしまうと、メチャクチャ怒られますので
 
くれぐれも浮かれ過ぎには注意ですゲラゲラ

 

 

座席番号1列の人から順番に乗り込んでいきます

 

例えば「Row3」(3列目)と告げられたら
 
前方から3番目の左右どちらかの座席に座ります
 
飛行機のバランスを取るために振り分けられるので、各乗客の体重と手に持つBagの重さを聞かれた…という訳です
 
乗り込んだ先は…

 

 

まるで「乗用車かい?」というような空間です

 

さぁ!いよいよ離陸ロケット

 

夢に見たモロカイへはあと45分ラブラブ

 

          Kaleimoana Miwa

 

     虹イベントのお知らせ虹

船橋東武百貨店 ALOHAリゾートフェス

  やしの木Moana's ステージ

   4月4日(金) 16:00~16:25

          6Fイベントプラザ

ハイビスカスAloha from Moloka`iをテーマに

 モアナズの島・モロカイソング特集でお届け

       流れ星観覧無料流れ星