今日の朝ごはんは簡単カボチャパンケーキです!適当に作ったら子供達にウケたんですけど見た目がカオスですね滝汗美味しいんですけどね!


朝時間がある時はフレンチトーストやパンケーキを作ります。娘が好きなのでウシシ


第二章を続ける前に娘の話を少し………下差し



小さい頃から好奇心の塊で偏食もすごくて中々気持ちの切り替えができない、友達はいっぱいできるけど喧嘩もする。負けず嫌い。出来ないことがあると出来るまでやり続ける。気が強い。落ち着きがない。何度児童館で相談したか、幼稚園でも相談しました。職員室で「育児が辛くて」と泣いた時もある。娘と一緒に泣いた時もある。


「愛情不足なんじゃない?」ママ友に言われたこともあります。(すごくショックでした。でもモラハラの環境が娘の精神を不安定にさせてたんだと思います)


モラハラクソ野郎にも相談してました。(パパなので!)でも……

モラハラ「私ちゃんの育て方が悪い

いつもこれでお話が終わります。


娘が幼稚園児のときに私娘に言ってしまうんです。

私「ごめん、こんなママでごめん、」



娘「ママは忘れちゃったの?弟くん預けて、わたしと一緒にお出かけしたの忘れちゃったの?一緒にパンケーキ食べたの忘れちゃったの?すごく楽しかったよ。

わたしはママがパパと結婚してくれてよかった、わたしがママと出会えたから。何度お空に行っても何度でもママを選ぶ。わたしはママじゃないともっと泣き叫んでみんなと喧嘩してた。もっと悪い子になってた。だからそんな事言わないで、ママ誰に何を言われたの?(←喧嘩ふっかけにいきそう笑滝汗)」


私「笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣きママも娘が来てくれて良かったよ。いつも息子のお世話とかママを助けてくれてありがとう笑い泣き笑い泣き笑い泣き←号泣」


2人で泣きました。


幼稚園児がこんな事言うんです。きっと娘は人間の転生回数が多いんですかね笑い泣き


娘は…

誰よりも正義感が強く、遊びを考える天才、運動神経も抜群で、小さい子に優しい、虐められてる子がいれば全力で助ける、自分の夢に向かって全力で頑張る、友達がたくさんいる。とても強くて優しい素敵なプリンセスです。


私の遺伝子が入った失敗作と言われた娘は


自慢の娘です真顔私にとってはヒーローです真顔


こんな娘がモラハラ物語第二章では大活躍をします。むしろ主役です笑笑。



子育てに悩んでおられる方多いですよね笑い泣きわかります笑い泣きうまいこと言えませんが、あなたが頑張っている姿は絶対お子さんは見てると思います。



ここのパンケーキミックスおすすめですよ!

農薬フリー、アルミフリー、乳化剤、香料、加工澱粉フリーです。

娘が小さい時によく取り寄せてました爆笑偏食だったので食べれる物は安心した物を食べさせたかった。(昔パンケーキしか食べない時期がありました笑びっくり

モチモチして自然な甘さで何もつけなくても美味しいです!