カイガラムシとの戦い | 世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

世界にグラッツェ ぼっちとらべらー

あめもあです!旅行大好き!旅って元気と勇気と力を与えてくれます。まるで栄養補給!

たくさんの国を巡っております。英語力ゼロで一人旅が多いので珍道中状態!でも、旅はやめられません。


うちにあるフランスゴムの木です。

これは、まだ買ったばかりの頃。


そして、これが現在のお姿。なんか、ハゲ散らかしてる。。しょんぼりじーさん。。


2ヶ月前くらいに気がつきました。


なんか、黒い物体が付いてないかい??


んんん?とネットで調べるとカイガラムシという、害虫だそうですガーンガーンガーンガーン人体には影響はないけど、葉っぱをハゲ散らかす。

そして、家の中なので虫ってだけでもう嫌🤢


なので、見つけるたびに取ってるのですが、イタチごっこ状態。


完全取り切れず駆除出来ないのです。

そのうち、ゴムの木がベタベタし始めて、ゴムの木という名前だからかな?と思ったら、このカイガラムシの体液えーんえーんえーんえーん老廃物。。と。


うわー。。ベタベタ触っちゃてたりしたよ。。


とりあえず、さきほどこれをポチりました。


カイガラムシも駆除出来ると!!!


お願いだーー!!効いてーーー。虫いやだえーんえーん