前回はGWに彼と一緒に過ごして喧嘩もなく

過ごせた事を書きました。

 

 

こうちゃんにだまされた!

 

 

私はGW中に彼と仲良く過ごす為に有給を使い、希望休みをし、尚且つ勉強も

やらなきゃいけない部分を彼が帰って来る前に終わらせていました。

 

 

せっかく帰ってきているのに「あれもやらなきゃ!これもやらなきゃ」だったら、

楽しく過ごすせないのがわかっていたからです。

 

 

その甲斐があって久しぶりに彼と過ごして楽しかった反面、なんだか疲れてしまいました。

 

 

彼が出張先に戻るため、その道中にLINEを送ってきたりしたのですが、私はちょっと素っ気なくしてしまいました。

 

 

そんな私の態度が一緒に過ごした時と、

帰った後と比べたらギャップが

ありすぎてしまった様で

彼も不満を持ち始めました。

 

 

 

私は深い意味のなくただ『無』になりたかった

だけでしたし

気持ちを落ち着かせたかっただけでした。

 

 

その後も腑に落ちない彼は少ししつこくなり

 

 

そういう彼に対して私もだんだんイライラ

してきました。

 

 

あまりにも腹が立って、怒りや感情をぶつけて

しまいました。

 

 

その後は普通にやりとりをして、その日は寝ました。

 

 

 

朝起きると彼からLINEがきました。

 

 

 

その内容は

 

 

彼『ビットキャッシュって知ってる?』

 

私『知らないけどやばそう!だね。どうしたの?』

 

 

彼『やばいよね。二万円分買ったんだ。何かお得になると思って。とりあえず仕事行ってきます。』

 

私『うん。わかった。色々調べてみるね』

 

と会話は終わりました。

 

 

 

彼は私よりしっかりしている部分があるので

この時点ではただ二万円分のビットキャッシュって言う何かを買ったとしか

思っていなくあまり深く考えて

いませんでした。

 

 

 

が、しかし

 

 

普段、節約したり我慢したりしている彼が

二万円分もコンビニで買うのは

おかしいと思ったので

 

 

私はすぐにビットキャッシュを調べました

 

 以下↓

 

 

 

あら。

 

私は内心『やばい』と思いましたが

色々調べたら普通にLINEストアで買い物が

できたりするし


『大丈夫っ』って思ったので

 

 

彼に使い方や登録の方法などを

スクリーンショットをしたりして

無駄な二万円ではなさそうだよ!という

意味でLINEを送っていました。

 

 

しかし、夕方

 

 

『俺、詐欺にあったわ』とLINE

 

詳細としては

 

・ビットキャッシュに登録してID入力

 

・残高照会

 

 

・残高なし!

 

 

詐欺に遭うまでの経緯

 

暇つぶしにfacebookで『こうちゃん』って男性とやり取りを始める

何回か会話をして、いくつかの共通点があり話が弾む

LINE交換する

ビットキャッシュを教えてもらう

10,000円が、今なら11,000円になると聞く

彼はお得だと思う

 

 

コンビニで20,000円分買う

22,000円になると思ったらしい)

 

 

ビットキャッシュの使い方や登録がわからないからこうちゃんが、教えてくれるというのでこうちゃんの言う通りに、写メを送る

 

 



 

ネットにはこう書いてありました。

 

 

 

彼は写メと言う形でIDを教えてしまいました。

 

 

その後、こうちゃんからの連絡は途絶え

 

 

LINEも退会していて、facebookも退会していたそうです。

 

 

こうちゃんとLINE交換したあたりから

facebookにも見ず知らずの友達申請が沢山きていたそうです。

 

 

 

彼はその後、何かの間違いかと思いビットキャッシュサポートセンターに問い合わせをすると

やっぱり「残高はなし」

 

 

被害届を出した方がいいと提案されるが

仕事もあるので、出さないそうです。

 

 

 

なぜ騙されたか

 


 

 

 

以上です。

 

 


 

 

 

はい。その通り。

 

 

ソファーでタバコ吸いながらデスクに足を乗せながら笑ってると

思うし、二万円と言う金額はこうちゃんに

とったら小さなお金。

 

 

私はまさか、彼が騙されると思わなかったですし

 

 

彼も騙されると思わなかったし、疑いもしなかったそうです。

 

 

 

寂しさや孤独、そして怒りなどの感情は時として人の判断を鈍らせて正常な考えが出来なくなる。

 

 

依存症回復者で、そこが弱いのはわかってはいたものの寂しさが彼の判断を鈍らせてしまった様に感じます。

 

 

 

『俺ってやっぱりバカだな』ってLINEが

きた時に

 

 

『馬鹿じゃないよ!勉強になったしょ!』と

返信しました。

 

彼も笑いながら事情を話をしてくれて

2人で『こうちゃんやるなっ!』って

笑い話です。

 

しかし

 

 

こう思えるのは

 

元受刑者という立場もあると思います。

裏社会で生きてきてある程度

裏事情が分かるからだと思います。



そして

被害届を出さないのは、仕事をしているし

また下手に警察行って、彼自身の名前から

「身分照会」されて犯罪の過去がわかれば


「採尿」されるかもしれない。


そんなのも面倒くさいので被害届は

ださないとの事でした。

 

そして

金額も少ないからだと思います。

 

被害届を出しても、お金が戻ってくる訳でもない。



それに、彼には "良い社会勉強" になったと

強く思っています。

 ここは重要

 

感情に任せて行動してしまった結果でもあり


騙されたからと言って『感情的』にならずに冷静に対応する訓練になったと思いますし

 

神様からの『試練』でもあったと思います

 


『私はそこを褒めたいと思います。』



その後、彼は携帯番号を変えることに

なりました。



"一つ一つ、自分の頭で考え

処理をして冷静に実行する。"



この事も凄い事だと思っています。

 

 


今回の件は彼の周りも笑い話で

終わっています。



しかし、詐欺は良くない事です。


彼は昔、"同じ様な事"をしたから

今自分に"返ってきた"のだと思います。



それではまた来週びっくりマークびっくりマーク笑