昨日、娘とお買い物に行きました。
だいたい日曜にお買い物をして、そのまま作り置きおかずをちょっと作って~ってパターンになりつつあります。
先週はどうも調子がいまひとつだった娘ちゃん。
昨日の日曜は、教えがありましたのでレッスンに行きましたけど、朝も食べれず・・・。
吐き止めを飲んで効いてくるころには食べれるのですが、結局そのあと気持ち悪くなるんですよね。
そんなのの繰り返しなので、今週はフルーツとお野菜中心にしようと思って肉魚類はほとんど買わず。
お買い物を終えて帰ってきて予定表を見ながら明日の準備をしていた娘ちゃん。
「あっ 明日3限だっ
その次からは2限だっ
」 というではありませんか。
あ・・・
そういえば月曜から中間考査なのを私も忘れてた・・・
中学だと、テストでも給食を食べて帰ってきていたけれど、高校だと午前で帰宅なのかしら・・・。
誰かに聞いてみて~ と確認を促すと、やっぱりお弁当は必要ないとのことでした
ラクできる反面、だったらお買い物いらなかったじゃん~
みたいな
今日からせっせと朝晩、野菜・フルーツ生活にしましょうかね。
とはいっても、お友達と勉強してくるかもしれないのでおにぎり1つと水筒、ナナコカードだけは持たせました。
今日は月曜で図書館が休みなのでよっぽど残って勉強はしないと思いますが、教室で残って勉強していいのかもまだ未知の世界。
がっつりお弁当持たせちゃうと、もしもマックやロッテリアでお勉強と誘われた時に困るだろうな~と思ってね。
それにしてもお弁当作らないと30分もゆっくり眠れて幸せ
土日は、
はっお弁当の準備をしていない
と夜中に目覚めてしまいましたけどね・・・。
まだもう少し、お弁当の呪縛に悩む休日となりそうです。
早く慣れなくては