あ~忙しい | ただのブログ

ただのブログ

いつ書くのか、不定期すぎるブログです。

おばさんにならないように抵抗する私と、
バレエをがんばる娘を応援する私のつぶやきです
なにもしてあげられない歯がゆさ、反抗期かと思える娘への怒りもw

おはようございます


すっかりご無沙汰しておりました。


なんだかんだと忙しく、益々みなさまのところのご訪問が遅れております。

ごめんなさい。


アメーバから届く、ブログの更新通知メールがものすごい数・・・あせる



もうすぐそこまで迫ってきているGWのせいで、仕事も超多忙。


本来なら月初めにやること大きな仕事を、月内で完了させなければならず、もう嫌になってきています。


それに加えて、いよいよ発表会の役員仕事が動き始めました。


2日間お局様がいないので、日中も自宅でもバレエの係りの仕事をこそこそとしていますあせる



私の係りの人はわがままを言う人がいませんが、もうさっそくおよその係りでわがままさんが出没しているらしく・・・・ガーン


みんな子供の姿を見たいですよ。

その気持ちはわかります。

でもね、まず発表会が円滑に進められるよう、自分の仕事をしなくっちゃ。


自分たちは見たいから、手が空いてそうな他の係りから人を借りて観れるようにしてくれ と。
(具体的に私のところともう1つの係りを名指しされたらしい)


ちょいちょい・・・・待てこらムキー



もうね、自分のことしか考えないのはやめようよ。


観れるようにするのは、リーダーさんの配慮であり、同じ係りの他の人の配慮。


あなたが見てるとき、私たちがんばるから行ってきて 

 

というみなさんの配慮のもとで見れると思うんです。



私のところは、半分以上が小学生とそれ以下のお母さま。


その子たちの本番のときとゲネのときって、自分の係りが超多忙な時間に差し掛かってるんです。


でも、見れないというのはかわいそうだから、中学生の親3人だけでがんばるんです。


私たちがやるから、せめて自分のお子さんの出番が終わったらすぐ出てきてね、と。



そして中学生の親は、超多忙な時間に差し掛かってるので本番は絶対に観れないことが確定なんですよ。


見たいから、あなたたちだけでお願いね、

 

とは言えないくらい戦闘態勢時間だとわかってるので我慢するんですえーん



そういうのも知らずに、見ず知らずのよその係りの人から、

あそこは暇な係りだから、そこから人を借りてきて自分たちが見ている間、自分ところの係りの手伝いやらせてよって何様だって話ですムキー


どれも大事な係りで、どれがなくてもできない。

どれが1つ遅れても間に合わないし、穴があいてしまうかもしれないってわからないのかなぁ。



まぁいつもそうですが、こういうことを言う親は子供が小さいんですよねショック


出番が多く、どこで踊っているかしっかりわかる親が、毎回涙を呑むようなことはなくならないのかなぁ。

まぁ小さいお子さんの親から言わせると、

何度も発表会に出てて今まで見てるからいいでしょう 

 

ということらしいんだけど、それもちょっと違うよねぇショボーン


大きくなるまで習わせてる親は手伝いなく見れるようにしたら、みんな長く続けたりしてニヤリ



あ、そうそう。

KW子の親さんね・・・・


やっぱり言っちゃったらしい。


私、本番も見させてもらいます って。。。。。ポーン


だから、当然小さいお子さんのお母さんも じゃあ私も見たい ってなっちゃったらしく・・・・・


同じ係りでリーダーのママは、ゲネも本番も見れなくなったそうですガーン


だってしょうがないじゃん。あんなことみんなの前で言われちゃったら、みんな見に行きたいっていうもん~。

ちょっとそれは・・・って言っても、いいじゃん○ちゃんも見に行けばって言って一歩も譲らないんだもん~。
誰もいなきゃ私がいなきゃ仕方ないじゃん。
もうほんとムカツクわームキームキームキー


だそうです えー

 

 

たった一人のKYが、みんなの秩序を乱しますねぇ

 

 

さて、Wお仕事がんばろっと口笛