明日から舞浜で開催されるコンクール、Herats & Minds Ballet Concours。
昨年の夏のコンクール出場を決めるときに、その後の予定を挙げられたときにこのコンクールも入っていたんです。
このコンクールは、順位づけをあまり重視していていなくて、いろんなところからスカラシップがもらえるのが特徴かなぁ。
そんな先生の頭の中でなされていた計画は、1月のナミューを断った時点で崩れたのですが・・・


そして、このコンクール。
参加費用もすごいのですが、舞台もすごいし、その後にパーティーがあったり、TDLチケットがついてきたり、
たしか楽屋も一人一人専用の化粧台があったような・・・。
親も入れるし、シャワーもあったような。。。。
マッサージの人も常駐していなかったかなぁ。。。。
それはそれは、子供の心をくすぐるものが満載なのであります。
でもうちの娘、バレエは好きだけれど、こうしたいとかあぁしたい とか、目標とか夢がないような気がするこの頃です。
それって、私が 「どーせ」 的な考えをもっているのが影響しているのかなぁ。。。なんてちょっと思ってしまいます。
私ががんばれがんばれっ、やれるよ、できるよ、すごいよっ よっ


悪い言い方するならば持ち上げないと子供ってダメなのかなーと、子育ての原点に悩む私です
