
急に朝晩が涼しくなり、すっかり秋の気配ですね。
今朝もとんぼがたくさん飛んでて、あぁ、秋だなぁ~ と思いましたよ。
事務所はエアコンがきいているのですが、冷え性の私には寒くって、長袖でございます。
先日、はじめて乗り合いタクシーサービスを利用した娘ですが、
そのタクシーの名前が 「いこマイカー」 と言うんです

はじめての利用で、一人だったのでドキドキした様子。
それでもって、私から乗り合いだと聞いていたのに、家から駅まで利用客が娘一人だったこと。
見た目は普通のタクシーだったこと。
利用料は300円だと聞いていたのに、
メーターがどんどんあがって

めっちゃドキドキ



そうなんです。
普通のタクシーなんだけど、市経由で利用するといこマイカーになるんです。
財布にあまり余分なお金は持たせていないので、1000円札一枚だったと思うんです。
それがメーターが手持ちのお金以上を表示しているからドキドキした様子が、おかしくておかしくて

今日も、いこマイカーを利用するのですが、今日は2度目だからきっと大丈夫っ。
ドキドキしないで乗れると思います

私にとっては今日から夏休み~ なんて、昨日言ってましたが、
昨日は、公文から帰ってきたら、私がなにも言わずとも宿題をはじめていましたよ。
コンクールレッスンが始まってからは、公文の宿題をやれる時間がなかったので、
月曜日に公文に行ったらその日のうちに全部宿題をやってしまうという日々でした。
その習慣が身についたのかもしれません。
慌ててやることはないから、落ち着いてやればいいんだよ と昨日も話しました。
コンクールレッスンが始まってから、成績も落ちてしまって2度ほど勉強がわからないと涙しました。
昨日は、それを挽回しようと思ったのか、先生に宿題を増やしてもらうお願いと、少し遅れた分を取り戻したいことを話したみたいです。
えらいえらい。
今遅れが出ると、今から大変だもんねぇ。
よしっ。今からがんばってまた表彰してもらえるまで進もうね

その前に・・・・ピアノがんばれ・・・・

発表会は目前です
