皆様こばんは薔薇

寒がりな私にはまだ少し寒いなと感じる今日この頃でございますあせる

さーて、今日は美肌作りの基本であるスキンケアのお話ですデレデレ

「法令線にファンデーションがたまるえーん」「目元のシワが気がなるガーン

どうしたらいいの~?
以前からよく聞くお悩みです。

沢山のスキンケア情報が溢れる中で、どこのメーカーの、どの商品をどんな風に使ったら良いのか分からない。という相談もよく聞きます。

美肌作りにの基本のスキンケアを正しく行う為には、まずは自分の肌質を知る事が一番大切な事ですニコニコキラキラ
自分の基本の肌質を把握していれば、肌トラブルにも正しく対応出来ますよウインク

肌質は、自分の「水分」と「油分量」のバランスによって4つのタイプに分かれます。
4つの肌質の中で自分がどのタイプかを知るには、朝起きた時の肌状態でチェックしてみると分かります。

洗顔前の肌、頬に触れてみて下さい。

蝶々カサカサしてツッパリ感がある人は、
「乾燥肌」水分と油分が共に少ない肌質。

蝶々皮脂が浮いて、べたつく人は、
「脂性肌」水分と油分が共に多くオイリー肌とも呼ばれる肌質。

蝶々皮脂がべたつく部分とカサつく部分がある人は、
「混合肌」水分が少ない、油分が多質。

蝶々べたつきもカサつきもない人は、
普通肌」水分が多く、油分が少ない理想の肌質。

肌質は年齢や環境と共に変化しいきます。毎日のセルフチェックの他にもエステや百貨店の店頭などで、プロに肌診断してもらうもオススメです薔薇


自分の肌質を把握したら、次は化粧品選びですニコニコ

化粧品選びのポイントは、分のお肌のお悩みや、なりたい肌質に合わせて選ぶこと。

例えば、
イチゴツブツブ毛穴の開きが気になる人は、酵素洗顔料のジャンルから選ぶ。

イチゴ吹き出物が気になる人は、低刺激で泡がきめ細かい洗顔料のジャンルから選ぶ。

イチゴ潤いのあるお肌になりたい人は、保湿成分セラミドが配合のスキンケア商品を選ぶ。

こんな感じでチョイスしていくと失敗なく、自分に合った化粧品を見つける事が出来ると思いますウインクハート


最後は使い方ですねニコニコキラキラ

これはね、とっても簡単。
それぞれの商品の説明書をよく読み、その通りに使って下さい薔薇

その商品を開発した人、会社が作っている説明書通りに使用する事が、その商品の力を一番発揮出来る使い方ですウインクキラキラ

買ったお店に美容部員さんがいたならば、分からない事や使い方を徹底的に聞いて帰るも良しですねニコニコニコニコ

全ての商品に共通して大切な事は、優しく、こすらず、お肌にのせていく事ですニコニコ
目もと口元は特に優しく。

1つのアイテムを使う度に手のひらで包み込んで、手のひらパックもお忘れなくドキドキ

私は、朝は「今日も1日宜しくねウインク
夜は「今日も1日お疲れ様照れ
と、つぶやきながらのスキンケアをしていますドキドキ

日々のあれこれや、様々なストレスと戦うお肌を、どうか大切にしてあげて下さいねちゅーてへ

今日は久しぶりにのんびりした休日を過ごせました~ちゅーてへ
幸せだな~デレデレデレデレ

むふふ。

では、また薔薇薔薇むらさき