おはようございま~すクローバー

東京はどんより曇り空

午前中の数時間雨マーク雨

雨も降らなきゃ降らないで心配よね~

 

今日もご訪問下さって

ありがとうございますハート

 

 

今日はウエディングベールをお届けに

次女宅へ

今月は毎週会ってるかもw

残り物いっぱいあるからお弁当にして

こんなお弁当でも

すっごく喜んでくれるからねっラブラブ

自家製漬物も持って行こうOK

 

50%offクーポン利用で!

5980円2990円↓

 

母が気になってるワンピ↓

ちなみにロングね!

 

 

昨日の晩ご飯は素麺~!

3COINSで

じみ~に狙ってたキメてる

耐熱ガラスボールLサイズ(1500ml)

880円550円‼️

これは買うっきゃないでしょww

パパと2人なら素麺を食べる時に

ちょうど良いサイズじゃない?

電子レンジ、食洗機、オーブン使用OK

このガラスの厚みと飴色がお気に入り~

かぼちゃバター、豚の生姜焼き

天かすと塩こんぶのおにぎりも登場上差し

わたしの推し麺

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

#わたしの推し麺は

夏はやっぱり素麺~❣️

 

 

前回の続き

高尾山編最終回だよビックリマーク

 

 

リフトで高尾山の中腹まで登り

そこから山頂まで約徒歩で40分のコースを

母は、1時間かかりました😵‍💫😵‍💫

山頂に辿り着いた感動よりも

もうほんとにクタクタでしばらく

放心状態…

 

展望台デッキからの景色↑

晴れてれば富士山も見えるんだけど…

雲がかってちょっと残念だったけど

丹沢の景色はやっぱり最高OK

 

今日のタイムセール9:59まで↓

8990円2999円!

 

ワイン好きの方に!シャンパンロゼワイン

6580円5980円↓

 

 

クー!!

水筒のお茶が胃にしみるぜいw

登山する前にしっかりお蕎麦を食べたのに

なんかお腹空いたよね?って

次女セレクトの"いかフライ"には

笑っちゃったけどw

これがまた美味しいこと!

最後の1枚も2人で仲良く半分子して

食べたわ~(笑)

下山途中では

次女が絶対食べたいと言っていた

"天狗焼き👺"

控えめな甘さの黒豆に心も癒されました!

 

今日のタイムセール9:59まで↓

 

 

 

それにしても下りの階段も

キツイキツイキツイ~不安ピリピリ

母の全体重が足先に重くのしかかり

膝はかくかく笑っちゃうしで

上りより下りの方がキツくて

体への負担も大きいわあせるあせる

 

着々と独り暮らし準備!

長女がポチ↓

 

 

 

下りのリフトはスリル満点不安

高所恐怖症の人はちょっと無理かもあせる

ひんやりした風が寒いぐらいだったわ~

それにしてもこの動画

アナウンスで-`📢⋆

「イスから飛び降りたりしないで

下さい!」だって

それを聞いた後ろに座ってた若い子たちが

大笑いしてたけど笑い

そんな人いないと思うけど…汗

それより安全バー

付けてほしい!切実に!

 

 

次女は初の高尾山!

母は5年振りの高尾山!

次女「ママ!今度はお弁当持って

来ようよ!爆笑

母「うん!そうだね!」

多分また5年もたてば

このキツかった記憶も薄れちゃって

ヒーヒーゼーハー言いながら

高尾山を登るんだろうな~(笑)

 

皆様の暖かい応援が

とっても励みになっています!

今日も見に来たよ~!と

ポチッと応援していただけると

嬉しいですウインク

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
PVアクセスランキング にほんブログ村