おはようございま~す
晴れの下町東京
今朝は涼しいよ~!てか、ちょい寒
来週はずーっとお天気悪いから
大物洗濯中
👕👖🌀☀✨
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
メッセージもありがとっ
昨日の夕飯は秋刀魚の蒲焼!
母「ふぅ…夕飯の支度完了」
長女「え⁈早くない⁈
始めてまだ30分くらいじゃんよw」
母「え!30分もかかってないかもw」
昨日は残り物が沢山あったしね~
仕事でヘトヘトだし…
母「パパには残り物で申し訳ないけど🙏」
長女「残す方が申し訳ないでしょ」
長女たまには良いこと言うじゃんよ~
それにしてもスーパーの秋刀魚がやたら
スレンダーで
2度見しちゃうレベルで驚いたわ〜
本格的に秋刀魚シーズンになったら
ご立派な秋刀魚も出てくるのかしら?
ちなみに秋刀魚の蒲焼は加工品デスww
そろそろストールの出番だね~
季節を繋ぐストール↓↓
長女「コタツ来たよ」
待ってました〜
楽天スーパーセールで
ここぞとばかりにポチッた
コタツとコタツ布団が届いたよ〜🙆♀️
ここ数年コタツを出してなかったので
お久しぶりのコタツ
今からコタツでヌクヌクウトウトするのが
めちゃんこ楽しみだわ〜
長女「ウトウトウケるw
ママこたつで寝る気満々だね」
こちらのホワイトにしたよ~↓↓
80㎝のサイズってなかなかなくてね~
天板がリバーシブルが嬉しいし
1860ポイントもらったよ~
色はすっごく悩んで
ハニーベージュに↓↓
一昨年は次女に。去年は長女に。
なかなか自分の分を編めずにおりましたが
いよいよ今年は我が家の
コタツカバーを編むよ〜
今回お迎えしたコタツは丸型なので
YouTubeを参考に余った毛糸で試行錯誤🧶
練習も兼ねて丸椅子カバーを編み編み中!
これが次女の↓
こっちが長女の↓
#一人暮らし中怖かった思い出
すっかり居候も板に付いてきた長女さん。
長女は薄ら見える⁈からなのか?
ちょいちょい怖い話を持ってるのよね…
長女「あそこの電信柱の所に
おじいさんがよくいる!」とか
一人暮らしを始めた当時は
枕元に本棚があって
御朱印帳を立て掛けてたそうなのだけど
夜中に前触れもなく
御朱印帳だけが
顔に落ちてきたらしく
長女「御朱印帳が守ってくれたのか…
はたまたそういう神々しいものが邪魔で
悪いやつがワザと落としたのか…」
夜中に勝手に人感センサーライトがつくわ
長女ってお家選びのセンス無さげだよね
皆様の暖かい応援が
とっても励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです↓