ハッピーハロウィン![]()
![]()
おはようございま~す![]()
東京はどんより曇り空
今年はこちら下町も
ちらほら仮装してる方を
見かけましたよ~
今日もご訪問下さって
ありがとうございます
次女の自炊通信~🤳
昨日はハロウィンメニュー

だったらしく
可愛らしいお料理写メが送られてきたよ
かぼちゃとひき肉のマカロニグラタンと
モヤシの塩昆布ナムルだそうな!
次女「彼氏にカボチャ買ってきて
って頼んだら300円もする
カボチャ買ってきたんだよ
?!
1/4カット100円くらいのやつで
全然良かったのに~
」
まあ、そんなのはあるあるだよねw
買ってきてって言われたら何がなんでも
買ってきちゃうもんなんだから
言葉が足りない次女も悪いわよ
w
今年はサイドゴアトブーツが
流行ってるよね~↓↓
大変だったろうに…
カボチャの顔まで作ってあるの
中にはクリームチーズが
入ってるんだって~!
長女「次女は本当にマメですごいね~
」
そんな長女、昨日は珍しく
母とパパにコンビニでアイスを
ご馳走してくれました(笑)
これはハロウィンデザートということで
宜しかったでしょうか…
?w
まぁでも次女のカボチャは
300円だからね!
きっと美味しかったんだろうな~
母もハロウィンメニュー堪能したかったわっ
こちらを参考にしたそうです↓
とっても親切!全行程写真付き!
これなら次女も作れるねっ
次女「このカボチャなんかこわーい
w」
なんて言われておりましたが
次女のカボチャも母のと
そっくりやんけ!(笑)
まぁでも次女は地に足つけて
生活してる感があって
つい応援したくなっちゃうのよね~
そんな次女
「期日前投票行って来たよ~!」と
ヤバい母も今日行かねば!
母はちょっと前にこんな感じのブーツを
買ったよ~↓↓
てか、まったく同じ?すごく似てるw
箸休めで始めたセリアのミニ花ふきん!
小花刺しの完成~
今回も微妙に余ってた
ホビホビさんの糸を使ったよ~🧵
微妙に余ってて全部消費したかったのに
さらに微妙に余るという負のループ(笑)
これは一体どうしたら良いの…

セリアのミニ花ふきんは
もう既に何枚か楽しませてもらったけど
母はこの模様が1番サクサク
進められたかな?
サクッと完成させるには丁度良い大きさで
これからも箸休めにやっていきたいな~
可愛いリスマス手芸キット~↓↓
材料付きでこのお値段!
めちゃんこお安いわ~
作りがいがありそう↓↓
長女「表可愛いけど裏がカエルだね🐸w」
ほんとそれな~
小花刺しの裏はどっからどう見ても
カエルの卵が過ぎってしまうのよねw
こちらもこのお値段で材料付き↓↓
小花刺しは前にも大きな晒しで
やったことあるのよね
その時ははしっかり下描きしたお陰で
どうにかこうにか完成できたんだけど
初めて下描きを見た時は
すごく難しく感じて
"これちゃんと花咲くんだろうか…
"
って不安しかなかったのよね~
でも刺し終わって線を消すと
本当に綺麗な小花が満開
とっても可愛くてうっとり
しちゃったわよ~
今回のは前回と同じ色で刺したから
セットみたくなって可愛さも倍増
皆様の暖かい応援が
とってもとっても
励みになっています!
今日も見に来たよ~!と
ポチッと応援していただけると
嬉しいです
↓
いつも本当にありがとう(*´︶`*)









