母娘で行く

タイバンコク旅行記⑮
前回の記事にjump↓
ご訪問下さってありがとう
ございます

いよいよ終盤戦で~す

ウッタカート駅から初タクシーに乗り
来たのがここ↓
ちなみに画像加工無しでございます!
鮮やかすぎるでしょ~

ここから靴を脱いで
階段を上がって行くよ~
なんだろう・・・
立派だけど
今まで観てきた塔に比べると
外観はシンプルに感じる

ていうか、寄って来られるだけで
嬉しくなっちゃうw
なんていうか、博物館的な?
確か1階~4階に
色んなものが飾られていました

天井にも仏さんが!!
もはや行動を監視されてるよう

「静かにしてくださいありがとう」
ウケる
ww

きっと日本人ばっかなんだろうね
タイに限らず、どこの海外でも
案内標記の日本語が
ぎこちなくて面白いw
神・秘・的

思わず天井に手を伸ばしたくなる
(これ手前の次女だけじゃなくて
奥の知らない人も手伸ばしてるのw)
素敵ってこういうこと
言うんだろうね~

寺院内はクーラーないから
暑くて暑くて

5階の大きな展望台の方が涼しい~
曇天なのにこの暑さ

さすがタイっていうか🇹🇭
ほんとにクーラー付けてっていう
展望台から見えた
ワットクンチャン・・・
この辺りは大きな寺院エリアらしく
やっぱり行けばよかったと
帰国後になって後悔

でもその時はもう仏像
見すぎて

お腹いっぱいだったの(笑)
次回に続く~

ポチッと応援よろしくね