母娘で行く
タイバンコク旅行記⑭
前回の記事にjump↓
ご訪問下さって
ありがとうございます
いよいよ最終日
もうしばらくお付き合い下さいね
ホテルからの景色も
今日で見納め
あ~名残惜しい~
またいつかバンコク来たいな~
恒例のロビー写メ
この日はワット・アルンで買った
Tシャツを着るはずだったのに
デッカイシミ付き
Tシャツは次女の借りたの
それにしても母太ったw
復路便が24時だから
時間はまだまだたっぷりあるしね~
チェックアウトをして荷物
を預けたら
フロントのおじさんがまた
駅まで送ってくれた~
いつも写真撮ってくれたり
声かけてくれたり
ほんとお世話になりました
ありがとう
さぁ~これから
次女がどうしても
最後に行きたかった場所に
向かいま~す

電車を乗り継ぎ
シーロム駅に
シーロムの交差点で見た高架橋は
日本の援助によって建設され
日タイ橋と呼ばれてるんだって~
親日国と言われてるタイだけど
ほんと日本と仲良しなんだね~
バンコクの街の至る所に
売ってるお弁当たち
とにかく安くて美味しそうで
横目でチラ見
つねにお腹がいっぱいで
結局食べられなかった~
お弁当も気になったけど
バンコクのアートと言っても過言じゃない?
タイの電線
どうしたらこんなに絡まるの
w
道中で次女が
悩みに悩んで買った
スタバの熊
1個200
(600円)
普通に高くない?
初のタクシー

それも最終日に(笑)
「メーターオーケー
」
言えたw
これは絶対言ってね!とブロ友さんに
教わってたの~
正直母はもっとタクシーを
利用したかったんだけどね~
なんせ次女がね・・・
やっぱり学生と行く旅行は
ちょっと違うねw
ポチッと応援よろしくね![]()













