こんにちは!
一般社団法人体力メンテナンス協会 体力指導士 まさこです。
私は今週から、バランスボールインストラクターの養成講座を受けます。
私は昨年の秋、「体力指導士」の資格を取ることを決めました。
その時は、バランスボールインストラクターの資格を取るかどうか迷っていたんです。
でも、体力指導士の勉強をしているうちに、やっぱりバランスボールのインストラクターとしての資格があった方が、よりたくさんのことを伝えられるんじゃないかという気持ちに変わってきました。
バランスボールは、
・天候や場所に左右されないで、どこでも行える。
・関節などへの負担が少ないので、高齢者でも行える。
・運動が嫌いな人でも、楽しく弾むことができる。
・お子様が一緒でも、できる!
などなど、とても多くのメリットがあります。
ほんとにすごい!
うちの子供たち、そして旦那さんまで最近は一緒に弾んでいます!
旦那さん姿勢悪いネ。猫背。
今回のstay home の状況でも、バランスボールは運動不足の解消などにとても活躍したと思います。
だけど、どうやってはずんだらいいのかなど、わからない人も多いはず。
今回の体力指導士の資格と合わせて、
バランスボールインストラクターの資格を取って、多くの人に
運動をすることの大切さ
を伝えていきたい。
体の取扱説明書を学んだからこそ、そう思えるようになりました。
そして、体力指導士の養成講座中に自分の体の状態について改めて知ることができ、目を向けることができた!
まず、
・体が異様に硬い。
とにかく硬い!
全て硬いんだけれど、特に股関節回り、内転筋、ハムストリングスなど、め~~~~~~っちゃ硬いんです。
昔から体はカチカチだったけれど、柔軟が続かず、硬いまま。
・筋力が弱すぎる。
はい、かなり弱っています。
私は昔、今より10キロほど太っていました。
だけど、あっという間に脂肪に変わったと思います。
運動しなくなったから。
です。筋肉って、落ちるのはあっという間なんですよね。
今では腹筋もつらいし、姿勢を維持しているだけで、背中の筋肉が痛くなります。
・猫背・巻き肩ひどい・でも反り腰でもある。
とにかく姿勢が悪いことがわかりました。
正しい姿勢をとると、いろんなところがしんどいです。
今まで姿勢を正すことの大切さを知らなかった。そして昔から背筋をのばすようにいわれていたのに、しんどいからとやらなかった。
その結果が今
・脂肪がしっかりついている。
コロナで自粛になってから?だけじゃないと思いますが、3キロ太りました。
体が重いし、家族にもおなか触られて笑われています。
おなかだけじゃなく、おしり、太ももにも。
旦那さんは、おなかが割れたら、(腹筋ね)ロレックス買ってあげるわ。と言われる始末。
ロレックスは良いから、腹筋われたら、時計買ってもらう。
ここからは最近気になるようになったこと。
・足が短い。
・大腿骨の大転子が出ている。
・右の鎖骨だけそりあがっている。
・顔のゆがみ
・手首の痛み
・尿漏れ
かなり恥ずかしいことも書きましたが、これ、事実。
私が向き合わないで、だれが向き合ってくれるんだ!!
ということで、これら自分の体の不調と向き合っていく覚悟をします。
バランスボールインストラクターの養成後、自分の体の変化を楽しめるぐらい、頑張ろうと思います