コロナは何を教えているか。何故人の邪魔を・・・・・・

 

その前に 10月公演 続きます。7月1日 新潟情報入手す。

新潟は万代橋、新潟ブルースなどが有ります。特に「砂山」ではありませんが、佐渡の入り口でもあります。

とってもロマンの高い所です。夕日に浸って、思い出の新潟の日記とブログを期待しております。

昨年当方は佐渡からブログ 出発しましたので思い出深く そして期待しています。

そして、九州の片道5時間バス移動に比べれば、電車の可能性が有りますが、体調と喉を 整えて

にぎにぎで 進んで下さい。コロナも変化しますし、オリンピック後楽しいツアー 期待しております。

勿論9月も 楽しんで下さいね。さくらホール!もと我が小学校の場所。さらにまだ12月オーチャードの発表待っています。

 

 

毎年乍ら、今年も福岡公演有難うございました。

1 福岡市民会館

 

 昔は アクロスなど無いので、重宝していたのでしょう。福岡マリンメッセも無い頃です。

 イルデーボが広島まで来ましたが、広島では5000名は収容していたと思います。恐らく博多

 に5000名以上が有ったなら、来ていたでしょう。博多はこれから数に挑戦するでしょう。

 イルデーボには泊りがけで、私は慌てて広島のホールに駈けつけました。(先の広島ブログ参照,コンサートは楽しめました)

今は福岡paypayドーム52500マリンメッセ15000福岡国際センター10000福岡シンホニー1867等があるようです。

 ゴッホの夜のカフェテラスの色合いの写真、思い出に残ります。次の傑作待っています。

 福岡市民会館が古くてお詫びします。

 

 

さてコロナ退治も勇気が必要です。

 

 福島出身の野口英世について、コロナの時期、いかに素晴らしい人物かがよく分かります。しかもアフリカでしたか黄熱病に自分で飛び込んで行ったのです。

凄い人物です。いまコロナに向かって私たちは戦いをもっとしなくてはなりません。先人に学ぶ必要が有ります。このブログも言うだけではいけませんね。野口の母親思いは、猪苗代の記念館でも判りとても感慨深いです。

 

コロナは 人と人を 隔離する。一人でお店にも 行っても良い事を初めて教えた。

 

東京で一人だけの顧客を、普通に迎えたお店は無かった。効率が悪いのが最大の理由だろう。

銀座は基より、どこでも一人は嫌がった。澁谷・新宿。池袋・六本木・麻布皆そうです。(相当歩きましたが有りません)

新橋など1人でも一杯で入れなかった。(これは混んでいて)ところがコロナは教えた。会話しない、人数を制限し一人でもいい、

これは決定的な教えと思う。コロナを褒めているのでなく、考えを検討する絶好の機会だ。

 

他にも パニックにならない状態で 出来るいい方法を取って居ないことが沢山あろう残念である。

 

最も将来検討しなければならないのが、PCR検査の流れ・ワクチンの流れだろう。

ワクチンの流れをつかめず、オリンピック開催時期を誤っていなければいいが・・・

 

コロナ、今コロナは何を言いたいか、ここを逃したら相当先でないと、反省は出来ない。

しかし吠えたところで何にもならない。

 

話が くどくなるので やめましょう。

 

結論だけ言います

オリンピックまで 開催した 2021年

 将来 総括が 出来るかです。

 


6月27日 フォレスタ 歌のレッスン

 Rチームの気持ちが良く判ります。

 フーミンちゃんとR先生が 見えない。困った。 録画の日に急遽、会場で待っていて、人選が有り出ないケースもあるでしょうから

 、そうであればRチームの気持ちが痛いほど判ります。

 

 詳しくは判りませんが、次のニュースで 気持ちを取り直す必要が有れば、なおしてくださいね。

 高橋絵理さん(朝日新聞より)

 非正規アナウンサーの為の会社を作った

 高橋さんは、就職活動で全国のテレビ局をアナウンサー希望で100社近く受験したが、全滅した。

 そして、現状打破のため、起業したようです。

 「映像作りからナレーションまですべてを手掛ければ、自分たちのスキルを活かして仕事を生み出せるかも

  しれない。」

 「金銭に変えられていなかった能力を引き出し、どうしたら1円でも多く稼げるか。」

 子供の頃の夢を決して諦めないそうです。

 このような人物が 次の世代へ そして 世界を変えていくのでしょうね。

 

6月28日 BS日テレ ふるさと紀行他

 先に触れました、構成も良かったですね、定例の7時からの歌番も良かったですね、東京キッドのジタバーグ おませな僕ちゃんの姿、  いつも印象に残ります。

7月1日

 私が車に乗る際、蝶が飛んできました。まさかと思いましたが、先の同級生の家の子供の蝶の話が有り、指を差し出しました。

 人間はじっとして、手を出します。すると指に止まるではありませんか。少しでも長くと思いましたが、出かけるのでそっと離します。

 すると 背中に回ったようでした。スマホを取り出す余裕なく残念でした。

 例え1分でもこうなります。蝶は9日位生きるようです。蝶の1分は人間の3650分・・60時間・・2日半  ←人間の時間

 90年×365日×24×60  ÷ 9 日 ×24×60 = 3650 

 ベランダなどに来ましたら、少しでも蝶のソバにいてやりましょう。大野リーダーも言っていました。

  ・・そばにいてくれる だけで~い い~・・・・と

 

7月1日 今年も半分超えました。健康管理を十分にして、じっくり下期のレッスンに向かいましょう。紅白へGO!(にぎにぎ、帯同)

 

7月2日 ラジフオレ

      澤田さん 竹内さん テノール三昧 のお二人 テノール 談義? 良かったです。テノール歌手中島康晴さんの話題登場

      良いですね。テノールも 広くなりますね。フーミンちゃんは安室奈美恵さん 大好きなのですね。ヨかですね。

7月2日 ラジオ沖縄 光恵さん

      第2回目登場 筑波山の話が出ましたね。大杉さん千葉に住んで居た頃、山と言えば筑波山だったそうです。

      歩いて登ったそうです、私どもは遠足でケーブルカーでした。

      筑波の馬頭琴の前日前夜で、懐かしく聞きました。小笠原諸島の話も楽しいものでした。

      平尾昌晃の「星は何でも知っている」が光恵さんのお勧めでした。原曲のあまり聞けない音源に、私も聞き入っておりまし    

       た。

7月3日 馬頭琴の日 午前中

      朝の未完のコメントありがとうございました。

      少し先ですが 名古屋公演が有りますね

      忘れられない思い出があります。

       「東海の 小島の磯の 白砂に 我なき濡れて 蟹とたわむる 蟹とーたわむーる」

       楽譜は現在、ネットで苦闘しており、不出来ですが載せさせていただきます。

      素人につき 雰囲気だけ感じて下さい。

      これは20才代、名古屋で聞いた節回しです。大体は合っていると思いますが、ウル覚えです。われなきぬれて・・

      れ の 音階が不定です。他にも長さや、音程が不十分な箇所があり、要検討課題です。

      此方も もう少しまともなもので他のものを 投稿できたらしたいですね。

      メロデイは悲しい感じです。

 

      吟唱と言うのでしょうか、誰が歌い始めたのか、最初聞いた時ジーンときまして、真似を時々します。

      今 藤井聡太君は こんな心境でしょう。豊島に負けました。1勝7敗です。まだ11連戦ありチャンスはありますが・・。

 

      (3日藤井君棋聖戦の防衛は出来ました。9段昇格ですね。最年少記録更新、驚異的です。)

      吟唱するのは、歌手の石原詢子さんが強く印象に残ります。歌謡風吟唱でしょうか。武田信玄等上手です。

 

             さて馬頭琴 お疲れさまでした。

      音色に心と体を癒して、一服 デザートで一寸甘いもので 疲れを取って下さい。

      音楽は 草原を去っていきました。

      まるでテムジンを連想させます。機会が有れば 生で聞きたいですね。

      ジンギスカン鍋など、鍋物は栄養が行き届いているのでしょう。大相撲のちゃんこを連想します。

      マトンを調べますと栄養価が高い感じです。これは大相撲に力士を受け入れていますが、体格と粘りに日本人との

      違いを感じます。他国のいろいろの料理のメリットを調べておいて、何かの時にはそれを参照しましょう。

 

            「聖母たちのマドンナ」・・・・ホールに素晴らしく響いたようですね。

      沢山 レパートリーを持ってください。「ダンシング・クイーン」の歌もいいですね。歌の背景も良いですね。ラジコの時間に 

      別のテレビで流れていた気がします。フォレスタで熱唱期待します。是非皆さんでご検討ください。🥺🥺 グッド! アップ

 

      日本人のルーツでモンゴロイドと言う言葉が出ます、大陸特にモンゴルを意識させる表現の気がします。モンゴルは、

      精神的にも体力的にも、強靭のものがある感じがします。正に防御の「万里の長城」が証明しています。食が豊富な感じ

      が無いのに大活躍するので不思議です。これからは高原の爽やかな平和の調べで世界的に活躍して欲しいですね。

      体力取り戻し、にぎにぎで 頑張りましょう。

      馬頭琴も若きテムジンを彷彿させ、高原を走って行きました。

 

      最後に熱海の皆様に、心からお見舞い申し上げます。

      一刻も早い救出と再発防止そして、地球の問題を含め頑張って、みんなで進みましょう。

      フクオカ 再生父母 小父 モリタ 

      伝言板拝見しました。

      中身の濃いコンサートでした。これからが楽しみですね。

             さてさて 当方の小説投稿文も いっちゃけてる? ようです。 これでは いちゃけますねェ ダウンゲッソリ