☆MeMe☆の日々のあれこれ♪ -3ページ目
久しぶりのブログの投函
携帯ゲームのLINEPOP2
眼精疲労が酷いから
やめてたのに
復活してしまった
暇つぶしにはいいんだけど
意地になるから
肩こり・眼精疲労が復活
はぁー

10月になって毎日
雨雨雨
愛犬マリンは雨ばかりで散歩も行けず・・可哀想
\雨ばかりでつまんないよ~/

/早く天気になぁれー\
さてさて、
前回のブログで紹介した
【超強力磁石】
鍵収納だけではなくて
こんな所にも
我が家のキッチンは
システムキッチンじやなくて
ただの流し台・・
収納スペースはあまりなく
古くて不便
丸見えキッチンなんだけど
流し台の横の棚の下に

ズームすると、

棚の下に磁石をボンドで付けて
亀の子タワシと
金属タワシを付けてます
見た目が悪いけど、
使った後の水切りには
吊るして乾燥させるのが一番
近ずけるだけで
くっついてくれるので
とっても楽チン
まだまだ他にも何かないかなと
考え中です

明日は晴れるといいけどなぁー
こんにちは!
さわやかな秋晴れです🎵
愛犬まりんもトリーミングに行き
スッキリと可愛くなりました

携帯で写真を撮られるのが嫌なので
なかなか良い写真が撮れず
毎回苦労してます

さて、今回は我が家の鍵収納
セリアで購入した木箱
ちまちまと白のリメイクシートを
貼って・・
玄関に設置です🎵

完成でーす!
玄関に鏡と鳥かご
風水が好きな私の必須アイテムです🎵
鏡は玄関からみて右が対人・健康運
左が金運アップ
我が家は金運を願って左側です
鳥かごは
幸運を運んでくれるそうで~す
話は戻って・・
買い物などから帰って来て
沢山の荷物・・
鍵をなおすのに扉を開けて
ひっかけて
ちょっとめんどくさい
時が・・ そこで
超強力マグネットの登場
近ずけるだけでくっつくので
とっても便利
これをつけてから
鍵の収納は
せっかく手作りした鍵収納より
ここに鍵を置いてる事が多いかも
そして後1ヶ所
玄関の正面に設置してる下駄箱にも

あまり棚に鍵をぽいっと
置きたくなくて
ここに
仮置きに便利
これを着けてから
家に息子が来るとこの場所に
鍵をつけるようになって
帰る時に鍵を探す手間がなくなった

超強力マグネット
このアイテムは何かと便利ですよね🎵
我が家では鍵だけでなく
あちこちに使用してまーす❗
こんにちは!
各部屋の窓を全開にすると
気持ちいい風が
蒸し暑さもなく心地よい季節です🎵
昨日は10ヶ月の孫が
初お泊まり
親を探す事もなく
夜泣きもせず
朝までグッスリ寝てくれました❗
息子の時とは違い
本当に育てやすい孫です

お昼寝も添い寝だけで
お気に入りタオルを抱いて
スヤスヤと・・

良く食べ、良く遊び
とっても楽しい日々でした
今日は疲れがどっと出でダウン気味
早く体調治さなくては
孫と遊べないなぁ

便利なマジックテープ🎵
我が家ではあちこちに使用しています。
1.見せる活用法
特に便利なのがTV関係のリモコン
あちこちに置いて探すのは
日常茶飯事

このリモコンの裏へ↓

100均で買ったシールタイプの
マジックテープを・・
そして
邪魔にならない便利な場所に

我が家はテーブルの足へ
テープを貼り
このように
張り付けています❗
そして後1ヶ所
私の指定席
Yogiboクッションの側に


これで「リモコンは?」
と探す事もなくなり便利になりました♪
マジックテープの凹凸テープは
統一にして貼っているので
どの場所でも
リモコンは設置可能です
2.飾る活用法
そして壁掛けカレンダー

お気に入りカレンダーがなくって
A4サイズの写真ケースに
カレンダーを印刷
軽いのでマジックテープでも
安定しています❗

↑壁の部分
カレンダーの裏↓
見た目もスッキリでお薦めです🎵
そして・・
3.隠す活用法
中古物件でコンセントの位置が悪く
丸見えです↓
しかも沢山のコンセントが
見た目も悪い
今までは仕方ないかと気にもしてなかったけど
部屋が綺麗になると気になって・・
余っていた板とコンセントにマジックテープ
を使用して
こんな感じに
隠す事が出来て、
見た目もスッキリしました
マジックテープなので簡単に
取り外し出来るので
掃除の時やコンセント使用する時も
大丈夫♪
そしてカリスマブロガー
Yukikoさんお薦めの
ティッシュケースも

(Yukikoさんはテーブル天板の下に
設置してましたが)
我が家は足の部分に・・
邪魔にならず見た目も良し
でも最近、孫がハイハイで
動き回るようになって
ティッシュがいいオモチャに
なってしまいました
気付いた時は一面ティッシュ・・(涙)
でもマジックテープなので取り外し可能!
これから動き回る孫の為に
見直さないと行けないヶ所が
増えそうです

便利なマジックテープ
まだまだ色々な所にも使えそうです!
新たな発見頑張りま~す

