留学で、人生の軸が定まりました | 幸せに過ごしたい大学院生のブログ

幸せに過ごしたい大学院生のブログ

地方大学の理系博士3年生です。
大学院生の日常や留学準備、就活とかについて書けたらなと思っています!

気ままに更新します

 

こんばんは。

 

 

 

 

この前、チェリーピッキングに行ってきた写真です。

 

アメリカンチェリーじゃないんだなぁ…と意外でしたさくらんぼ

 

 

 

 

アメリカは独立記念日のようです。明日かな?

 

 

そのため私は3連休。いぇーい。

 

 

 

そして今度、日本にいる彼がアメリカに来てくれることになりました。いぇーい目がハート目がハート

 

 

 

今日は美味しいワインと、手作りのボロネーゼで一人で晩酌をしていたのですが、

 

アメリカに来てからほとんどお酒を飲まなくなった私。

 

 

 

お酒にはすっかり弱くなってしまいました。

 

 

 

そして、お酒を飲むと、なんだか寂しくなってしまいますね。

 

 

時差があるので、日本の人たちとは連絡をとれません(しかも今は月曜のはず)。

 

 

あー寂しい!

 

 

 

 

 

 

アメリカに来てから、色々な価値観が変わりました。

 

いきなりですが、お酒を飲みながら、そんなことを書いていきたいと思います。

 

 

 

 

まず一つ。

 

 

無駄な時間っていうのは、この世に存在しないということ。

 

 

 

何事もうまくいかなかったとき、あぁ無駄だったな…

 

休日に遅くまで寝てしまったとき、あぁ無駄にしてしまったな…

 

 

 

なーんて、思ってしまいそうになります。

 

 

私は生まれつきなのか分からないのですが、強くそう思う傾向にありました悲しい

 

 

 

大学受験の時なんて(だいぶ前ですが)、

 

朝4時に起きる生活をしていたのですが、疲れか何かで起きれなかった時には、

 

大号泣。。。

 

 

 

過度に落ち込んでいました。

 

 

 

 

でも、アメリカに来るとたくさん失敗します。

 

 

ちょっと無理して頑張ろうとしたり、心に負荷がかかった状態にいると、

 

体調を崩すようになりました。

 

 

 

「私の心が弱いからだ…サボってるみたい…」

なんて最初は、より落ち込んでたのですが、

 

 

心の強さ・弱さなんて主観であって、人それぞれ。

 

自分しか分からないのです。

 

 

それに気づいて、

 

失敗したことも、全部ひっくるめて今の私ができあがっているんだ、と思うようになって、

 

 

体調を崩すことも、心に負荷がかかることも減りましたニコニコ

 

そして、色んなことに、もっと一生懸命になれるようになりました飛び出すハート

 

 

 

無駄な時間はない、そう思うことが、私の人生の中心で、支えになりました。

 

 

 

 

”Waste of time”

 

なんていう言葉をよく使う方が私のラボにはいますが、

 

いつもその言葉を聞くたびに、ん??、と思ってしまいます。

 

 

 

 

 

 

 

そして、もう一つ。

 

 

今後、本当にリラックスできる人と一緒に生活していきたい。

 

 

 

単独アメリカ生活というのは、思った以上に寂しいです。

 

 

お友達もなかなかできないし、

 

前の投稿で書きましたが、単身でいらっしゃっている女性の方も少ない。

 

 

楽しく話せるお友達ができたとしても、言語の違いから、深いお話はできない。

 

 

 

私はもともと、人とは広く浅く、よりかは、深く狭く付き合いたい方です。

 

 

それもあって、とっても辛い時間が最初はありました。

 

(今はだんだんと慣れてきましたが)

 

 

 

 

そこで気づいたのが、家族や、彼氏、心から友人と言える人の存在の大切さ。

 

 

側にいて自分がリラックスできる状態でいられる人の、大切さ。

 

 

 

 

渡米後の辛い時間も、こんなことに気づけたので、

 

私にとってすごく良い時間だったと思います。

 

 

 

しっかりとした自分の中の価値観が、築かれたと思います。

 

 

 

 

まだ留学はあと4ヶ月あるので、また何か変わることもあるかもしれませんが。

 

 

そして、留学を他に経験された方は、

 

私よりも別のこと、多くのこと、もしくは少ないこと、を学ばれる方ばかりだと思います。

 

 

同じ”留学”という経験をしても、学ぶことは人それぞれ。

 

 

 

十人十色。

 

 

 

この言葉って、本当にそうだと、今になって心から思います。

 

 

 

人それぞれであって、どれが良いとか、どれが悪いとか、そんなのは無いんですよね。

 

 

(法に触れるようなことをしない限りは。←)

 

 

 

価値観も人それぞれ。合うか合わないかあったとしても、

 

正しい正しくないは無いですね。

 

 

みんな何か原因があって、その価値観を持ってるんだから。

 

 

 

 

頭では今までも理解していましたが、

 

アメリカに来て、心から納得することができました花

 

 

 

 

お酒を飲んでいるのでちょっと普段書かないようなことを書きました。

 

 

全ての人が、前を向いていけますように。