マルタ共和国までどうやって行くのか?

ですが、、

留学エージェントさんのお勧めは。


【ターキッシュエアラインズ】

イスタンブール🇹🇷経由→マルタ🇲🇹


【エミレーツ航空】

ドバイ🇦🇪経由→マルタ🇲🇹


どちらも、1人約28万円(燃油サーチャージ込み)

との事でした。


ですが、私達としては

マイルを使いたい。


という事でANAに相談した所。

往路)フランクフルト🇩🇪経由→マルタ🇲🇹

復路)ヴェネツィア🇮🇹→フランクフルト🇩🇪


を選択する事になりました。



ですがこのドイツ経由エージェントさんから、、

入国審査が厳しいガーン

という理由から、できるだけ避けてください。

と言われてました💦



そこでドイツ入国審査対策。

と調べた結果🔍

旅程を一覧表にしたものを見せると、すんなり通してくれる。

というレビューをされてる方が多かった為。


私も、一覧表を作成する事にしたんですが、、

私はPCを使う様な仕事をほとんどしてこなかったので、表作成とか苦手ガーン



どーしょうかな?と思って

試しにCHAT GPTにお願いしてみると、

良い感じで作ってくれましたおねがいおねがいおねがい


凄いなぁ✨


でも、紙を大量にプリントして持っていくなんて、、SDGSに反してる様で印象悪いかも?とか色々考えました笑

ビビりすぎやろ。





↑と、ここまでは旅行前に書いていたブログ。

現在旅行から戻って1ヶ月ほど経ちます。


で、入国審査はどうだったかというと、、



【この後どこ行くの?】

と聞かれただけで、一覧表なんて見せる暇ありませんでした💦

※因みに「ハイデルベルク城へ行きます。」って答えたんですが、、

発音が悪く、何回「ハイデルベルク」って言っても担当の審査官には、聞き取ってもらえず💦💦

「は?何言ってんの?この日本人?」みたいな顔されてる気がして(豆腐メンタル)めっちゃ焦りました💦


それでも延々ハイデルベルク行くんです驚き言うてたら。

お隣の審査官の方が「もしかしてハイデルベルクって言ってんじゃない?」みたいに担当の方に声掛けてくれて💦

やっと、通過できました💦

ほんま冷や汗かきました💦





写真は確か、、入国審査直後に撮ったもの。

この時の安堵感と言ったら、、

もうほんまに半端なかったです笑


つづく

マルタ共和国🇲🇹への留学を決めたら、学校の休日にどの国に旅行へ行くのかを決めます。


ヨーロッパで行ってみたい国キラキラ


ギリシャ🇬🇷

スイス🇨🇭

イギリス🇬🇧

スペイン🇪🇸

ドイツ🇩🇪

イタリア🇮🇹


マルタ共和国はシェンゲン協定に加盟している為、シェンゲン圏内であれば出入国審査がありませんおねがい


という事で、、



・シェンゲン協定に入っていて

※この時点で残念ながらイギリスは🇬🇧OUT


・航空スケジュール的に無駄がない国。

を軸に決めました。


という事で、、



①ギリシャ🇬🇷

ミコノス島に行ってみたかったし

ギリシャはこのタイミングじゃないと 

行けない気がするので、行くことにします。


②ドイツ🇩🇪ハイデルベルグ

トランジットのフランクフルトで、39時間ほど滞在時間がある。

そして、お城が観たいラブラブ


③スペイン🇪🇸バルセロナ

サグラダファミリア、カサバトリョ観てみたい✨

航空スケジュール、航空券の価格も最高おねがいおねがいおねがい


④イタリア🇮🇹

ミラノ→フィレンツェ→ヴェネツィア

ヴェネツィアのゴンドラ乗ってみたい。

フィレンツェのクーポラ観たい。

ミラノ大聖堂の上登りたい。

トランジットがフランクフルトなので帰りに寄りやすい。





という感じで

マルタ留学中の渡航先4カ国が決まりました✨



んで、肝心の留学期間ですが、、

学校の期間が長いと旅行先でゆっくりできなさそうやし、マルタ共和国も楽しみたい。


という事で、

留学期間は2週間キラキラ短い。


留学期間中に行くのはギリシャ🇬🇷3泊4日


残りは学校が終了してから、行く事にしましたニコニコニコニコニコニコ


つづく



星のやのプライベートビーチ⛱️

朝の海は凪が綺麗でした✨



突然ですが、、

マイルが貯まったら、ビジネスクラスでHawaiiに行こう目がハート目がハート目がハート


という事で出張の多い旦那はんは、コツコツとマイルを貯めていましたおねがい


Hawaiiまでのビジネスクラスのマイル数は

2人で15万マイルほど。

※2025.06.24からマイル数の改定があります。


マイルは貯まったものの、Hawaiiビジネスクラスを特典航空券で。

となると予約を取るのがなかなか難しい


一年前に予約がスタートするんですけど、タッチの差で無くなるんですよね💦


という訳で、行こう行こう❗️

と言いながら行けてませんでした。


そうこうしてる内にこの円安シーズンに入ってしまって悲しい悲しい悲しい


せっかくのHawaiiで貧乏旅行も切ない。。

とかとか、

色々考えた結果、、、






マルタ共和国🇲🇹へ

語学留学へ行くことにしました✨

※マルタ共和国は、イタリアのシチリア島の下にある小さな島国(東京23区の半分くらいの大きさ)で

1800-1964年までイギリス領だった為、公用語が英語とマルタ語なんだそうです。



なんか今ね、マルタ共和国🇲🇹で2週間とか1ヶ月の留学をしながら、お休みの日にヨーロッパを周遊するってゆうのが流行ってるらしいんですよ。



めちゃめちゃ楽しそうなのでラブラブラブ

流行りに乗ってみることにしました✨


つづく




写真は憧れてた【星のや 沖縄】へ宿泊した時の。※2024.12


ふるさと納税2回分を利用して、1番リーズナブルな時期に2泊しましたおねがいおねがいおねがい

最高やったなぁ。